CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

雑感

身近にいる独身男女について思うこと

投稿日:

おいらは、24歳で結婚して23年経過した円満な家庭を持っている。俗にDINKSと呼ばれており、ダブルインカムノーキッズってやつですな。いい出会いがあった。まだ社会人としてのアイデンティティーが確立する前に会い、2人でそれを築いていったという感じ。十分幸せであり経済的にも余裕があるほうだ。2人分の収入を20年以上得てきたのでそこそこの貯金があり、家のローンや子供にかかる費用が全くなく、可処分所得がけっこうあるから港区に住んだり毎年海外旅行に行けている。2人の相性がよかったというのもあるが、この20数年でお互いに折り合いをつけてきたというのもある。

職場の同僚や学生時代の同級生には、アラフォーアラフィフで独身という人がけっこういる。いい出会いがなかったのは間違いないとして、一定の年齢になったときから出会いを拒絶してきたとも言える。過去のパートナーとの関係性において手痛い目にあったのかもしれない。純粋に1人でいいという考えもあるかもしれないが、いやいやそれじゃあんまりにもつまらないじゃないかと思う。楽しいとき苦しいときに1人でかみしめるってことが、どんなに残念なことかって思う。いいパートナーがいると、喜びは2倍に苦しみは半分になるの法則を、そんな人に味わってもらいたい。既婚者において妻や夫との関係性は冷えていて、ろくに会話もしないとか、子供がいるからしょうがなく関係性を保っているなんて話もちらほら聞くから、必ずしも結婚がいいものでないことはわかる。そんな境遇の人は1人のほうがいいって思っているのだろうけど、それだって昔は仲よくしていたはずで、何らかのきっかけで関係性が不安定になっただけ。2人の歩み寄りがあれば、関係性は改善する。我を通すってことに喜びを感じるのは仕事だけにして、プライベートでは折り合いをつけて思いやりを持つべき。いやいや、仕事だって我を通そうとしたらうまくいかないか。

まぁまぁ、他人の人生だからおいらの気持ちを押し付けてもしょうがない。こんな話をしたのにはわけがある。去年、高校同級生の独身男女結婚した。おいらが企画した四半世紀ぶりの高校の同窓会で再会して、その後個別の飲み会で何度か会ってお付き合いが始まり、結婚にまで至った。おいらの思い付きがきっかけで一組の夫婦が誕生したというのが感慨深い。先月、その同窓会に参加してくれたある人が亡くなり同窓生一同で供花をしようと、おいらと他2名であれやこれやと立ち回った。もろもろ終わった後、その3名でメシでも食おうかとなり、実際に会って話をした。その場で独身男子が出会いがないんだよねなんて話をしたので、そこにいた既婚女子の親友兼同じ高校の同級生が独身だって話を振り「え!そうなの!」と喜びいっぱいの返答をしたことから、実際にデートすることになった。おいらの場合とは違い、すでに社会人としてのアイデンティティが確立した2人なんで、相性がとっても大きいだろう。共通点は、酒をほとんど飲めないこと、サービス業なんで平日が休み。これってけっこう大きいんじゃないか。1回デートしたからって、すぐに結婚の話を持ち出すのは考えすぎだが、そうなったらいいなぁという気持ちが大いにある。重要なのは好き同士になれるかってこと。その後お付き合いに発展するか結婚するかってことは置いといて、いいパートナーとなれるかもしれないきっかけを生むことができたのはよかった。喜びは2倍に、苦しみは半分になってほしいぞと。

-雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

戸籍をたどって、ご先祖様がどんな名前でどこから来たのかを調べてみよう

祖父まではおいらと親の記憶で容易にたどれるわけだが、祖父の親から先をたどっていくなんてことは到底できないと考えていたが、けっこう簡単にできることがわかった。戸籍謄本を入手するということ。 自分の戸籍を …

no image

会社後輩と高校同級生が営む会社の従業員が結婚するという奇遇

それを知ったのは、月イチで開催する会社麻雀部で卓を囲んでいたとき。結婚したんだってねぇおめでとう!からはじまり、相手は何歳?仕事は何してるの?出会いは?って感じで麻雀打ちながら根掘り葉掘り質問をあびせ …

no image

秋ですねぇ

まだ8月末だというのに、夏の暑さが急激にしぼんでしまった。 この夏はとても暑かっただけに、この温度の変化は体に影響を与え、 周囲ではかぜっぴきが増えてきている。 例年なら、9月の中旬くらいまでは継続的 …

no image

CAD日記移転かも...

ブログで金を稼ごうと思ったわけだから、無料のブログによるサブドメインじゃ話にならんと考えて、レンタルサーバーのWordPressを作って独自ドメインを取得してみた。要した時間は1時間程度だった。 レン …

no image

暑中見舞い

暑中見舞いをハガキで出した。 知り合いにハガキを出すなんて、年賀状以外では25年ぶりくらいか。 電話、メールという便利な情報伝達手段が発達したこの時代に、 たいへんレトロでクールな方法を選んだものだ。 …