CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

仕事

入社27年の社員が会社を去ると聞いて考えたこと

投稿日:

フロアこそ異なるが、ちょくちょく仕事上のやりとりのあった先輩社員が辞めると聞いたのは先週だった。2つ上の女性社員で事務系の仕事を苦労を惜しまずにやりきるタイプ。不満の方向性がおいらと似ていて、話をすると共感する部分が多かった。技術と事務ということでバッティングすることがなかったのもあるが、人間として好感を持っていた。頼りになるってことだし、おいらも彼女のためになりたいと考えて結果を出してきた。

メールを出してみた。おつかれさまでしたと。辞める理由や辞めた後どうするかは知りたかったが、メールでタラタラとやりとりするのは迷惑だと思ったので、それは送別会なんかで直接聞くのがスジだと思って触れなかった。でも、返信にはその回答が書いてあった。一言で言えば「つかれちゃった」とのこと。これまでずっと、負荷がかかる仕事が自分に集中していた。仕事の分担をしてほしいと上司への提言をしてきたが、いっこうに変わらない状況に嫌気がさしたってことかな。別の人に聞いた話。組織には、降ってくる仕事をたいへんだなぁと思いつつこなしていくタイプと、声をあげてやらないタイプの2種類の人がいて、その差がどんどん乖離してきている。それを調整しようとする上の人間がいない。

おいらの考え。できる人間には仕事が集中する。その人間に管理能力と影響力があれば組織はいい方向に向かうが、出来る人間が常にその能力を持っているわけではない。仕事ができるという評価を組織は彼女に与えていなかったのだ。評価というのは給料や役職だけではなくて、感謝やリスペクトもあるし、自分の提案を聞いて実践してくれることでもある。いいから目の前の仕事をやってりゃいいんだよ、みたいな対応が見えてしまってむなしくなったのかもしれない。これは今自分が置かれている状況を説明したものなんだけど、そんな状況が彼女にもあったんじゃないかと予想。

辞めてどうするのか?しばらく失業保険をもらってゆっくり休むとのこと。計画性がないことは、ときにありえると思った。食っていくだけなら向こう10年くらいは問題ないはず。10年もぷらぷらすることがいいことではないわけだが、そのくらいの余裕があるってことが計画性の一つ。20年以上勤務した上での自己都合退職なんで、失業保険は退職した日の3か月後から150日間もらえる。月額20万円くらいになるのかな。けっこう安い。フルにもらうには辞めてから8か月間も次の仕事につかない状態を続けなければならない。かなり前だけど、妻が会社を辞めて毎日ゲーム三昧で楽しかったのは1週間くらいだったと言ってた。1か月経つころには、そんな生活にうんざりして次の仕事を見つけるべく転職活動を始めた。失業保険をもらうまでの3か月間何をするか、仕事をしないということなら、何か目的を持ったほうがいいですな。その何かを考えるでもよいかと。。

きっと有給休暇は使わなかった。年間で与えられる20日の一部は使ったかもしれないが、27年間でストックされた100日の休暇は使っていないということ。休職すれば使えるはずのもので、休職の理由付けなんてなんとでもなるはず。辞めるって決意したならば、辞める会社にどう思われようがよい話で、会社や管理職に申し訳ないとかを考える必要はない。立つ鳥後を濁さずなんて、都合のいい言葉を誰かが使ったところで理解する必要なし。これまで会社に貢献してきたのは間違いないんだから、持っている権利をすべて使った上で、辞めて欲しかったなぁと(このくだりはおいらが予想したことなので実体との乖離があるかも)。おいらが会社を辞めるなら、有給休暇は全部使い切る!そう心に誓った。なお、今年の有給休暇20日は全部使い切るって決意は今も揺らいでいない。

ともあれ、長いあいだおつかれさま!おいらが入社25年で、近い立ち位置にいるので共感が強い。辞めてよかったと思える次のステップに行ってください。いつか、どこかで会いましょう。グッドラック。

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

外注さんのパソコンが壊れちゃった件

こないだの新人くんの件に引き続き、今度は外注さんのパソコンが壊れちゃったという事態が発生。家電製品なんかでもよくあるけど、一つ壊れると続いて別の何かが壊れるという連鎖反応なのかしら。。この二人には共通 …

no image

スピーチ

80人からの人間の前で話さなければいけなかった。 少し前にふざけて書いた「CADの歴史」では話にならんので、 かなりまじめに書いたつもりだ。 某CADと書いたところは、実際の製品名としてしゃべったわけ …

G検定終わったから次は情報セキュリティマネジメントだ

昨日の土曜は朝からG検定用の勉強をして、昼はカップラ食って、13時から120分のG検定を受験した。G検定とは自宅から受ける試験で、手元資料を見たりググってもよいという変わった形の試験。日本ディープラー …

no image

タクって得たもの

3880円で、13分の時間を買った。 職場から自宅に向かうのにタクシーに乗ってみたということ。 今日中に帰るためだったし、くたくただったからだし、そこに新しい体験があると思ったから。 あとねようっと。 …

no image

HDD換装3

前回HDD換装が無事成功して、今は快適に使用しているところだ。 そして、けっこう速くなったような気がする。 時間を計ったわけではないので、あくまで体感的なものだけれども。 しかし、一つ失ったものがある …