CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

仕事

管理職やリーダーはこうあるべきと言うのはいいけれども、その立場じゃない人間の正義は理想論に過ぎない

投稿日:

こうあるべき、こうしなければいけない、みたいなことを言われてもまるで同調できなかったし、拒否感が募るばかりだった。正義やモラルは人それぞれ。みんなで協調して、悪の組織に対して戦いに打って出ようみたいな話だったわけだが、丁重にお断りした。キミがこれこれこうしないから、自分や周りの人間が迷惑をこうむっているみたいな話にまでなり、若干ヒートアップした。迷惑をかけるのはお互い様。迷惑をかけられていると思ったならば、おいらから離れてもっとメリットのある人間に寄り添えばいい。おいら視点で言えば、その人から迷惑をこうむっている部分もあるわけで、それを一方的に否定されたならば、そりゃぁ感情が高ぶるよな。

行動に出る際に根拠となるのは自分の立ち位置と自分考えだけ。まわりにいる誰かがひどい目にあっているとかかわいそうだからなんて、二次的な話は一切したくない。弱い人間が寄り添って仲良しクラブを結成したところで、弱い点が協調されるだけで何もメリットがない。今のところ、おいらは自分を弱いと思っていないし。。リーダーはこうあるべきみたいな、クソ正論には興味ないんですよ。

戦おうとしている相手が管理職だから、非管理職が一丸となってというのには一理あるとは思う。しかし、管理職とはこうあるべきって考え方が教科書的であり絵に書いたモチにしか感じられなかったし、あんたに管理職やリーダーの何がわかるんだって感情になった。理想論にばかりに走って現実を考慮していない。仲間を募りたいのであれば、否定されるのを恐れずに多くの人間と接点を持てばよい。リーダーである(あった?)おいらを引き込もうったって、おいらが共感できないんだから無理筋ですよ。。

1人は弱いのかもしれない。でも1人だからこそ、自由に思うがままに動けるってもの。おいらが今後何をどうしていくは、おいら(と家族)だけが決められることなんで、へんな義務感を植え付けようとしないでほしい。もちろんアドバイスなら聞くよ。自分がどうするかを決めるための参考材料は必要としている。おいらだって、あなたがどうするか決めるための参考材料をあげることはできるので、そんな考えのモト、いっしょに仕事を進めていくのがいいんじゃね。

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

会社を辞める前にやっておくべきこと

身近なところで、こんなことがあった。 62歳で定年になった人が、嘱託でまだ会社に残るけれども、それまでの やや重めの役割から解放されて気楽な立ち位置になった。 40歳くらいで上り調子だった人なのに、や …

no image

リリース完了

一つのパッケージソフトのリリースが完了した。 日々のプレッシャーと連日の深夜残業から解放された。 3月くらいから始まった作業なので、半年間の苦行だった。 仕事には山と谷があるのが当たり前で、 その度に …

no image

半年振りの会社麻雀

3月に打ったのが最後だったから半年ぶりの会社麻雀だった。4位3位3位1位でトータル2位のちょい沈み(-19)で終わった。いい戦いだった。印象に残っているのはイーペイ、ドラ2の親7700をダマで決めたこ …

no image

仕事ができるって

仕事ができる三箇条。 ・声の強弱使い分け ・敵と味方の線引きはっきり ・利用するもされるありだろぉ ようするにメリハリか。 なんだかわからないなりに、わかったような気がする。 自分らしさこそ正義だと思 …

人のマシンでトリプルディスプレイにトライしてみるの巻

マシンは去年買ったというHPのノートPCで、HP EliteBook 830 G6。 自前のディスプレイは13.3インチのフルHD(1920×1080)で、これ単品じゃー仕事にならんと、HDMIポート …