CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

DWG

DWGdirect2.4.2

投稿日:

DWGdirect2.4.2は、バグフィックス版。

とくに新しい機能が追加されたわけではない。

リリースノート(英語)

AutoCAD2008系の新オブジェクトに対応するのは、2.5になるとの記載を発見。

11月末にリリースされるらしい。

他にはこんなことに対応するとのこと。

・ビューポートのカスタム尺度

・注釈オブジェクトの異尺度

・寸法線関係の様々な拡張情報

近頃、DWGdirectの研究から離れている。

AutoCAD2008のDWGに対応できるのかどうかは、この2.5次第。

出たら研究を再開しようと思っているので、しばらくは待ちだ。

今、巷ではAutoCAD2009の情報が出始めている。

Vistaの流れを意識したユーザーインターフェースの大幅変更があるのだろう。

例年通りだったら、来年4月中旬にリリースする。

毎年、毎年よくやるなあ、と感心する次第である。

-DWG
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

Teighaのdwg2018サポート時期

AutoCAD2018がリリースしてしばらく経つ。5年ぶりのdwg変更で2018形式になったわけだが、まだうちのCADの問い合わせでdwgが読めねーじゃねーかという話は聞いていない。永久ライセンスがな …

no image

RealDWG再び

昔書いたRealDWGの記事を読み返してみた。 あれから1年半以上経っているのか。 最近RealDWGが気になってしょうがない。 昨年末にこんなニュースが流れた。 「PTCとAutodeskが技術交流 …

no image

Drawing

DWG=drawingの略称。 海外CAD事情 566号「商標ウオッチ:“俺の”DWGを返せ」を読んで、初めて知った。 drawingと言えば、図面。 こんな単純な意味合いだとは知らなかった。 CAD …

no image

DWGdirect訴訟

OpenDesignAlliance(以下ODA)がAutodeskに訴えられたそうだ。 DWGdirectライブラリがAUTODESKという登録商標を侵害している、と言って。 裁判所が一時差し止め命 …

no image

Teighaを使う日本企業

ODA Members of JAPANという記事を2008年に書いた。 56社の日本企業がOpen Design Allianceと契約していたという実態だった。 それから約8年経ってどうなっている …

PREV
VHS
NEXT
記念日