CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

家のPC環境

メモリ増設、その後

投稿日:2008年5月9日 更新日:

あまったメモリを使って別マシンに4GB環境を作り、
64ビットOSをインストールしてどうなるかと、
想像をめぐらしていたのが前回の話
やるべきことを遅らせてまでこの案件を優先して、ついに着手した。
結論から言っておく。
4GBを認識せずに、3.5GBにとどまった。
この問題にけりをつけ、夜は安らかに眠りたいところだったが、
そうは問屋が卸さなかった。
以下2つのOSをインストールして試した。
・Windows XP Professional x64 Edition
・Windos Vista Business x64 Edition
いずれも4GBを認識することはなかった。
調査の結果、チップセットの制限が浮上した。
>インテルの945 Express以前のチップセットではメモリー管理の仕様上から、
>4GB載せても3.5GB程度までしかBIOS上で認識しない。
>0.5GB分のメモリーは“ないもの”として扱われるため、まるっきり無駄になってしまう。
>だが、P965 Express以降の最新チップセットの場合は、4本のメモリースロットを
>全部使って最高8GBまで認識される(ローエンドPC向けのP31/G31 Express
>チップセットは4GBまでとなる)。
(ASCIIの特集記事「アキバで恥をかかないための最新パーツ事情【メモリ/HDD編】」から引用)
対象マシンのスペック表をみたら、チップセット:945G Expressだった。
バッチリ制限に引っかかっている。
OSの制限を越えた先には、チップセットの制限があったとは。
うむむむ....。
ふと思いついた。
おいらのメインPCは、メモリ4GB実装されている。
(先日購入した妻のPCからはじき出されたメモリを増設したので。)
メインOSはXP32ビットで、別パーテションにはVista32ビットがインストールされている。
Vistaは興味本位で入れただけなので、消しても問題ない。
Vista64ビットに載せ代えてみよう。
チップセットは、Intel 975X。
制限クリア!
どうせだったら、Ultimateの64ビットでも入れてみようと思う。
さらに、2GB×4のDIMMを買ってきて至福の8GBに挑戦しようか。
たった2万円の投資で実現する話だ(いやいや、それは時期早々か)。
転んでもただは起きない!
受領は倒るる所に土をつかめ。
さてさて、安らかな眠りにつける日はやってくるのだろうか。
続く。

-家のPC環境
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

メモリ増設

妻のPC用に購入したメモリを増設しようと、PCを開いてみた。 あれ? メモリ用スロットが2つしかなかった。 メモリ用スロットは4つあるものだと思い込んでいた。 ヨドバシで、¥5,280。(ポイント還元 …

no image

ワイヤレスマウス

たまたまアキバに行ったので、今話題のヨドバシカメラによってみようと思い、のぞいてみました。平日の昼間だったせいか人は比較的少なくて、とっても広くて、なかなかいい感じの店でした。店の中に、飲食店なんかが …

no image

4GBへ向けて

パソコンのメモリーの話。 会社でも家でもパソコンのメモリーは2GB積んでいる。 近頃は、WindowsVistaの影響もあってか2GB積むのは 当たり前になってきている。 振り返ってみると2年ほど前、 …

家庭内LANを3~7倍速度アップする方法

WiFi6対応のiPhone SEとルーターを買って無線LANを速くしよう!なんてのが入り口だったけれども、それ以前に我が家のLANは激遅だったようで別の切り口で3~5倍に高速化したという話。結論から …

自宅作業環境でトリプルディスプレイが完成した

ノートPCに外部ディスプレイをつなぐとデュアルディスプレイになるけど、それに飽き足らずに3台目のディスプレイをつないでトリプルディスプレイにしたという記録。在宅ワークが当たり前になってきて、残り少ない …

PREV
アイナメ
NEXT
屍鬼