CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

家のPC環境

Macの電池

投稿日:

 Macintoshのパソコンには、交換可能な内蔵電池があります。これがよく切れるらしいんです。妻が以前使っていたG4では、1回交換しました。ある日突然、日付が1900年だかになっていて、ビックリしたようです。Windowsユーザーにとって、パソコン内に電池があるなんていうのは、想定外です。Windowsパソコンにも内蔵時計はあるはずなので、何らかの電池があるとは思うのですけど、それが切れるなんていうことは想像できません。

 先日、その電池を買いに行きました。1個1000円也。3.6Vリチウム電池で、普通の単三電池を1/3くらいに輪切りした大きさです。妻が今使ってるG5が何らかの原因で起動できなくなり、いろんな可能性を探ってるうちに、内蔵電池が切れたのでは、と思ったからです。結果的には、内蔵電池を交換しても、起動することは出来ず、修理することになったのは、大変残念なことでした。

 サポートセンターに電話して、修理を依頼したところ、約5万円という金額がはじき出されました。むこうの人が、あれは試したか、これはやってみたか、といくつか質問を投げてきたようですが、一通りのことは試していたので、後日マシン引き上げということになりました。

 どうやって、こんな状況になったのかというと...。セキュリティーアップデートの通知がきたので、実行しようと操作をしていたら、途中で画面が固まった。こりゃダメだということで、強制終了したら、2度と正常に起動できなくなった、というものでした。添付のCDから起動することもできずに、打つ手なしという感じです。Webで調べたら、「Macが起動できなくなった」という記事がたくさんありました。近頃のWindowsは丈夫になったようで、OSが起動できなくなるということは少なくなってきたと感じます。Win95くらいの時代は、2年に1回くらいのわりで、起動できなくなって、OS再インストールをやっていたような気がします。ちょいオーバーかもしれませんが。

 それにしてもMacは、訳分からんです。Windowsしかしらない私にとっては、トラブルの問題解決方法が全く想像がつきません。経験則が全く通用しません。OS9とOSXでは全く対応策が異なり、混乱します。マニュアルやWebなどで情報を集めても、初めて聞くような用語が多用されていて、困ってしまいました。しかたなく、眠っていたG4を起こして妻は仕事をしています。

 次はWindowsマシンを買おうかなー、とつぶやく妻に、ぜひそうしたほうがいい!と自信をもって発言したのでした。だって、パソコンに電池が入ってるなんて、奇妙ですから。

-家のPC環境
-

執筆者:


  1. Mac奮闘記

    MacG5がスネオくんになったことは、昨日の日記にちらりと書きました。結局は、何をやっても起動しなくなって、修理に出すことにしたのですが、再起動させるべく、がんばった行動を書き連ねたいと思います。
    【起動不能になったきっかけ】
    Macを起動したら自動アップデートが走るように設定していました。ただ、最近少し面倒で全くアップデートしていなかったので、「セキュリティーアップデートでもしとくか~」と思い立ち、ダウンロード。インストールも完了し、HDの最適化(なぜかアップデートすると、最適化される)が始まりました。70%位になったときに、突然フリーズ。どうにもならないので、パワーボタンを押しっぱなしにして強制終了しました(コマンドでの強制終了もできず)。
    その後は、パワーボタンを押すと、りんごのマーク&起動時にぐるぐるまわっているものは表示されるものの、起動せず。ぐるぐるは回り続けていますが、まったく起動しません。そのままほっとくと、HDがものすごい音を立てます。
    【CD起動】
    起動しなくなって、仕方がないので、OSが入っているCD-ROMから起動させてみました。このときは、確かに起動できました。HDも認識されているようなので、DISK FAST AIDをかけてHDの検証&修復をしました。検証の結果は、異常なし。でも起動しません。
    【SafeMode起動】
    起動音が聞こえたらすぐに Shift キーを押し続けてSafeMode起動にトライしてみました。でも、りんごとぐるぐるが出るだけで、変化なしです。
    【シングルユーザーモード起動】
    他のPCからWebで情報を集めたところ、このモードで起動すると、いろいろコマンド指定できるようです。パワーボタンを押したら、「コマンド」+「S」です。なにやら、ほにゃほにゃとコマンドが出てきてストップしましたが、こちらで入力できそうにありません。よく見ると、「error」とあります。たぶん、ダメなのでしょう。
    【PRAMクリア】
    特殊なRAMらしいです。これをクリアすれば、起動するようになるかも!との情報が。パワーボタンを押してから、「コマンド」+「Option」+「p」+「r」。そして再び起動音がするまで押し続ける・・・でもダメ。
    【Option起動】
    パワーボタンを押して「Option」。ここで、HDやCDなど、起動ディスクを選択できます。その他、HDの検査や…

まあのブログ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

Mac

マクドナルドのことではありません。マック鈴木のことでもありません。MACアドレス、少し近い。マッキントッシュ(Macintosh)です。 妻は、家でMacを、会社でWindowsを使ってます。両方操れ …

no image

PC用ディスプレイ買い替え

妻が自宅PCで利用していたディスプレイが壊れたので新しいものを購入したという話。壊れたほうは20.1インチで解像度1600×1200という、購入した時点ではとてもハイスペックで使えるヤツだった。元々自 …

SATAケーブルの規格が気になってきた

SATAとはSerial ATAなわけで、PCまわりのインターフェースとしては最もよく使われているもの。HDD、SSD、DVDなどの光学ドライブをつなぐ。 SATAケーブルにはSATAI、SATAII …

no image

初めてのパソコン

始めて買ったパソコンのことが懐かしくなり、調べてみました。 CPU:486SX 20MHz、数値データプロセッサ搭載可能 メモリ:標準1.6MB、最大14.6MB(メモリ専用スロットに最大8MB) デ …

no image

ソフトの値段

Photoshop CS3 100,000円(13%ポイント還元) ウイルスセキュリティZERO(3台まで) 4,880円(13%ポイント還元) 先日、ヨドバシにて購入にしたソフト2つ。 同じような色 …