サイトアイコン CAD日記

SXF作図グループ

 前に部分図について書きましたが、今回は作図グループについてです。こいつも曲者です。単純な話、図形をグループとしてまとめたものが作図グループなんですが、やっかいなことがあるんです。

 まずはネスト。何重にもネストすることが可能なので、複雑怪奇なデータが出来上がることがあります。CADによっては、作図グループを多用することがあるので、要注意です。

 それから、等高線とかラスターなんかに応用されてます。等高線とラスターは、独自のデータ表現をもっていないので、作図グループのデータ構造をそのまま使って、特殊な命名をしています。$$RASTER… ってな感じです。あとV3では、属性付加機構にも応用されます。$$ATRF…。

 ただまとめてるだけなので、作図部品のように1定義複数配置は行われません。必ず原点、等倍、0度で配置されなければなりません。その点は楽なんですけどね。

 大量に作図グループがある図面をある一定の時間内に開けないといけません、という試験があって、苦労しました。涙ぐましい努力によって、何とかクリアしたのですが、忘れられない思い出です。アプリの高速化は、いつの時代も重要なテーマですね。

モバイルバージョンを終了