サイトアイコン CAD日記

ボーナス出たから32インチWQHDディスプレイを買った

【2020/5/6追記】
以下、HPの楽天市場店では売り切れになっていたので、HPオリジナルショップを紹介しておこう。税込みで27,390円だから、2019年12月時点でおいらが買ったときよりちょっと安いくらい。これは買いでしょーよ。
HP Pavilion 32 QHD ディスプレイ 製品詳細

HP Directplus楽天市場店で、HP Pavilion 32 QHDという製品で、価格は29,250円(税込)だった。スーパーSALE割引のポイント(4倍)が1,168ポイント入ったから、実質2.8万円で買ったということ。32インチのWQHD(2560×1440)が3万円弱で買えたことにおどろいた。きっと5万円くらいだろうと踏んでいたのが、その約半分で買えてしまった。

きっかけは、会社で使いはじめて27インチWQHDのディスプレイ。誰も使っていないディスプレイを発掘して、おいらが使いはじめた。見つけた日の少し前に、ディスプレイ買ってくれと上司に言って却下されていたから渡りに船だった。背景があってそれなりに自信があった申請だったのを、ケチ上司が却下したもんだから行き所のない不満を抱えていた。なんでそんな貴重なディスプレイを誰も使っていなかったのか。。みんな機械にうとい。画面が広く使えることにまるで興味がないみたい。SEなのにねぇ。WQHD?4K?デュアルディスプレイ?って感じの連中だ。

そんななか、ボーナスも出たことだから自宅でもWQHDを味わってみようと調査をはじめた。ちなみに今使っているのはIODATAのLCD-AD241Xという機種で、24インチの解像度1920×1200。2008年くらいに約10万円で購入したもの。当時フルHDなんて言葉はなかった。20インチの1600×1200をワイドにしたみたい。今はフルHDの1920×1080が一般的だが、それより高解像度のものを11年も前から使っているという点で、おいらがいかに解像度にこだわっているかがわかる。
IODATAの27インチがいいんじゃねと思って3.5万円のものを買いかけたが、amazonさんのご提案によって27インチよりもデカイ32インチでしかも安い製品が表れて即買いした。

心配なのは、PC側がインターフェース。グラフィックボードがGeForce GT 730でDVI-DとHDMIとRGBがある。DVI-Dはデュアルリンクだから、ディスプレイにDVI-Dの入力があればいいのにありゃーしない。ディスプレイポートとHDMIが3つ。PCとディスプレイに共通するのがHDMIなんだけど、PC側のHDMIがWQHDに対応しているかどうかが疑問。HDMIは年々進化しているとのことで、高解像度の企画に対応していない場合があるんだと。ダメだったら、グラフィックボード買えばいいと割り切った。あるいは、チープな選択としてDVI-Dをディスプレイポートに変換するコネクタを買うこともありそう。

ブツが届くのに1週間から10日かかる。32インチWQHDのディスプレイで、広い画面を体感できることが楽しみだ。そして、そいつをたったの2.8万円でゲットしたことも喜びを増加させている。

モバイルバージョンを終了