サイトアイコン CAD日記

不労所得2021/5/23~5/29

今週の不労所得合計12,285円。利確分は全体的に低調で、含み損が拡大中。ナスダック100トリプル(NQQQ)は着実に収益を上げていてグッド。下げ相場がきたらもっと買おうじゃないか。
トライオートFX 2,859円
・トライオートETF 2,610円
トラリピ 2,181円
LINE FX 4,635円
・ループイフダン 0円

月木出社で他在宅勤務。喫煙所クラスターを防ぐために、その場で同僚と会話するのをやめた。マスク外して会話するのは大いなるリスクだから。それって、飲食時の会話に匹敵するリスクだよなぁと今更ながら気づいた。緊急事態宣言は続くわけで、これからも少しは出社しなきゃいかんので、マスクを外しての会話は一切しないようにする。妻以外との会話は、マスクして距離を取る/オンラインのいずれかしかない。こうやって人との交流が減っていくのは残念だが、こんな世の中なんで仕方ない。

同じ課に属する入社数年目の若者が、CADを勉強したいと相談してきた。就職活動で建築系企業(ようするにゼネコン)にアプローチしたことがあり、結果的に落ちたが、そのときにちょっと学んだ設計的考え方をCADに触れてみて身に付けたいってこと。いいじゃないか。うちの会社におけるCADの位置づけは超ニッチで、全社員300人中の5人しかおらず、その5人のうちの正社員はおいらともう1人の2人だけで、そのもう1人は会社にまったくこない完全在宅勤務社員というありさま。つまり、一般的な正社員はおいらだけしかいない。
新人の彼は、CAD利用技術者試験を受けるってことなので、CADをインストールしてやってスクールテキストを渡した。資格から入っていくというのはいい形だ。おいらはCAD系資格を一切持っていない。なぜなら、その資格を取ったところでポイントが増えたり奨励金がもらえないから。でもそれってちょっと歪んでいたよなと反省。土台がないところに、この30年近く多くのことを積み上げてきたということであり不安定。
ということで、おいらも彼と一緒にCAD利用技術者試験を受けることとした。基礎⇒2級⇒1級。メルカリで2級と基礎ののテキストを1200円で購入。パラパラ読んで、まずは基礎を自宅から受験。2級はCBT方式だから会場に出向いて受験する必要があるから、有給取って行くべし。1級はCAD入りのPCが必要だから、自前のCADを使って受験する。自前のCADってところがポイントで、これはいい宣伝になりそう。何なら公式に受験レポートを書いて、社内や社外に公開してもよい。おいらのCAD人生の土台作りでもあり、CADの宣伝にもなるという一石二鳥で、いいじゃないか!

例年より1カ月もはやく梅雨になった。おいらの誕生日は6月はじめで、普通ならその時期はまだ梅雨じゃない。まぁ、こんな世の中なんで梅雨で雨が降ろうが快晴の天気だろうが、どこにも遊びに行けないからあんま関係ないけどね。来週51歳になる。うちの会社は62歳の誕生日が来ると定年退職。だから残りは11年ということだ。その11年のあいだには、年金支給開始が段階的に引き上げられて、定年が延長になるかもしれない。55歳程度で早期退職退職したいななんて夢を持っていたが、現実はそうもいかなそう。おとなしく62歳まで働いて金をため込むのがよいだろう。社内で出世してのし上がろうなんて考えはきれいさっぱりなくなったし、あとは静かにCADをやってればいいだけなんで、あと11年くらいはやっていけるかね。CADが低調になってきたら見切りをつければいい。でも、もしかしたら、奇特な若者がCADを引き継いでくれるかもしれない。そんな希望が少し出てきたので、おいらも土台をしっかり固めなきゃいけないってことよ。

モバイルバージョンを終了