「 投資 」 一覧
-
-
2022/08/13 -投資
今週の不労所得合計マイナス7,055円(年間累計500,662円)。今週もUSD/JPY売玉3本を買い直し。その分のマイナスを補うほどの収益が出せずにマイナスに沈んだが、今は耐え時、我慢の子。来週はマ …
-
-
2022/08/06 -投資
今週の不労所得合計15,561円(年間累計507,717円)。USD/JPY売玉3本を買い直しのマイナス4.5万でもプラスを出せたのは大きな成果。週半ばまでの急激な円高でいい感じの利益が出せた。週末に …
-
-
2022/07/30 -投資
今週の不労所得合計マイナス44,229円(年間累計492,196円)。3週間のスワップ損6万+USD/JPY売玉3本を買い直し5万=11万円の大幅マイナスを急激な円高による利益でまかなえて、この程度の …
-
-
2022/07/23 -投資
今週の不労所得合計マイナス57,835円(年間累計536,385円)。USD/JPY売玉6本を買い直して大幅マイナスだけど、他がそこそこ利益を出してくれたからこんなマイナスで済んだ。1ドル139円まで …
-
-
2022/07/16 -投資
今週の不労所得合計2,750円(年間累計594,220円)。久しぶりのプラスはいいけど、円高ドル安が一層進んで警報レベル。USD/JPY1本処理が1.9万円ってスゲーなぁ。来週はかなりの損切りしようと …
-
-
2022/07/09 -投資
今週の不労所得合計マイナス8,274円(年間累計591,470円)。3週連続のマイナス決算は、マイナススワップ清算と米ドル円の売玉2本を処理。安部元総理が銃で撃たれて死亡というショッキングなニュースが …
-
-
2022/07/02 -投資
今週の不労所得合計マイナス3,534円(年間累計599,744円)。米ドル円の売玉3本を処理したらちょっとマイナスになっちゃったけど、まー計画通り。来たる激円安の世界に向けて、当面は利益を食いつぶして …
-
-
2022/06/25 -投資
今週の不労所得合計マイナス55,733円(年間累計603,273円)。1週間のスワップ振替マイナスと米ドル円の売玉3本を買ったマイナスで5万超えのマイナスは計画通り。米ドル円のスワップ損が強烈なので、 …
-
-
2022/06/18 -投資
今週の不労所得合計1,924円(年間累計659,051円)。1カ月分のスワップ振替マイナス8万円をトラリピが補ってくれた。さらには、米ドル円の売玉2本を買ったマイナス2.5万の分までカバーしてくれた。 …
-
-
2022/06/11 -投資
今週の不労所得合計30,664円(年間累計657,127円)。爆円安で134円超えで、NYダウ激下げ。経済の上げ下げは永遠に続くんだなと実感。ただ生き残ることを目標に、激動の不労所得界を漂うべし。
-
-
2022/06/04 -投資
今週の不労所得合計22,225円(年間累計626,463円)。円安に振れて、またまた130円を超えた。超円安の中、外国人観光客が増えてきたような気がする。1日あたりの入国数の上限を1万人から2万人に増 …
-
-
2022/05/28 -投資
今週の不労所得合計41,213円(年間累計604,238円)。スワップ損の清算をせずにこの金額は残念至極。最高記録の10万超えとは言わんから、せめて5万は超えてくんなきゃ。ナスダック復調ぎみで小銭を稼 …
-
-
2022/05/21 -投資
今週の不労所得合計26,157円(年間累計563,025円)。トラリピのスワップ損5万を清算したからこんなもん。米株やばし。円安は一服感あり。インヴァスト証券のプレアラートがうるさいから10万くらい入 …
-
-
2022/05/14 -投資
今週の不労所得合計100,207円(年間累計536,868円)。はじめての大台10万突破。ナスダック爆下げでインヴァスト証券からプレアラートが飛んできた。有効証拠金比率150%を一時的にきった模様。現 …
-
-
2022/05/07 -投資
今週の不労所得合計50,059円(年間累計436,661円)。今年2022年の1/3が過ぎたんだねぇ。円安進行中で130円超えが常態化。ナスダックはずるずると下落中だが、そこそこ上げ下げしているから収 …
-
-
2022/04/30 -投資
今週の不労所得合計マイナス729円(年間累計386,602円)。スワップ損切りで単週でマイナスだが、1カ月程度のスワップ損が1週間で吸収できたからよしとする。。ナスダックの落ち込み、円安の加速(131 …
-
-
2022/04/23 -投資
今週の不労所得合計31,784円(年間累計387,331円)。円安の恒常化。戦争とコロナ禍が継続。何ともはや変わりない世の中。新年度だというのにそんな雰囲気はなく、切ないねぇ。
-
-
2022/04/16 -投資
今週の不労所得合計17,323円(年間累計355,547円)。近頃Age of Zばかりやってるもんだから、相場のことに気が回らない。クソ円安なんでロクな結果になってないことをわかっているわけで、だっ …
-
-
2022/04/09 -投資
今週の不労所得合計41,167円(年間累計338,224円)。米ドル/円が124円突破で上に突き抜けそう。証拠金維持率900%を割った。ここ最近はAge of Zに夢中で相場もTwitterもほぼノー …
-
-
2022/04/02 -投資
今週の不労所得合計20,336円(年間累計297,057円)。円安が止まってボックス相場になった。米ドル/円で122.5円か。。いったん止まったからといって油断はできない。証拠金維持率950%くらいに …
-
-
2022/03/26 -投資
今週の不労所得合計42,772円(年間累計276,721円)。劇的な円安ばく進中。米ドル円の122円を超えてきて、豪ドル円、NZドル円だって同じように激上げで日本売りが加速。JPYの入金によって証拠金 …
-
-
2022/03/19 -投資
今週の不労所得合計52,128円(年間累計233,949円)。相変わらずの円安ばく進中。米ドル円の120円が見えてきた。2週間前は115円だったんだからすでに5円も変動している。トラリピの含み損とスワ …
-
-
2022/03/12 -投資
今週の不労所得合計11,714円(年間累計181,821円)。円安ばく進中。米ドル円が昨日だけで1円ほど駆け上っていて含み損拡大中。含み損こそ利益の前触れってことで、おらワクワクしてきたぞ!
-
-
2022/03/05 -投資
今週の不労所得合計14,803円(年間累計170,107円)。ついにループイフダンを全決裁。一時的なマイナスをかぶったが、この1年では少しプラスになったからよしとしよう。トラリピへの集約をしゅくしゅく …
-
-
2022/02/26 -投資
今週の不労所得合計51,982円(年間累計155,304円)。為替大変動でトラリピ爆益の1週間。週次で5万超えは立派。銃声が鳴ったら株を買えなんて格言があるが、おいらは買わない。FX自動売買でしゅくし …
-
-
2022/02/19 -投資
今週の不労所得合計6,184円(年間累計103,322円)。トラリピのみの収益であり、そのトラリピでもマイナススワップを約2万円分振り替えたので、週間収益1万円割れとなり残念。ロシアのウクライナ進行が …
-
-
2022/02/12 -投資
今週の不労所得合計45,746円(年間累計97,138円)。先週に引き続き順調な積み上げで、累積が10万近くになってきた。日本が祝日だった昨日のナスダックの激下げが気になるけど、トライオートETFのナ …
-
-
2022/02/05 -投資
今週の不労所得合計32,707円(年間累計51,392円)。みんな適度にかせいでくれて、今月はトータル5万超え。トライオートFXの損切が約6.5万円あってだから、実質10万円稼いでくれた。トラリピの含 …
-
-
2022/01/29 -投資
今週の不労所得合計23,331円(年間累計18,685円)。トライオートFXは先週までに終息。トラリピ一極集中に向けての第一歩なり。トライオートETFのナスダック100は総じて下げているけど、上げ下げ …
-
-
2022/01/22 -投資
今週の不労所得合計-31,921円(年間累計-4,646円)。トライオートFXを全部損切して大幅マイナス。累計までマイナスにしてしまったのはやや想定外。AUD/NZDが1.07付近まで上げたのでいい見 …
-
-
2022/01/15 -投資
今週の不労所得合計12,492円(年間累計27,275円)。損切してなおこの金額ならよしとしよう。トラリピ一極集中の年の2週目終了。100万円目指してがんばろお!
-
-
2022/01/08 -投資
今週の不労所得合計14,786円。1年の始まりとしては好調。トラリピ一極集中に向けて資金を集めて、CAD/JPYを開始して早速5千円ほど利確。USD/JPYもそこそこだが、日々のスワップ損が大きく要注 …
-
-
2022/01/03 -投資
粛々と102万円まで積み上げたものの、含み損を最後の2週で約90万円を清算した結果として、かろうじてプラスの約13万円を不労所得を得た。グラフにするとこんな。 トライオートFX:-643,829円 ト …
-
-
2022/01/02 -投資
今週の不労所得合計マイナス736,019円。先週の約5倍にもなる激烈な損切。トライオートFXのポンド円の残りとカナダドル円を全部約定させた。毎週積み上げてきた確定利益に対して、含み損がこれだけあったと …
-
-
2021/12/25 -投資
今週の不労所得合計マイナス152,505円。年末恒例の盛大なる損切。トライオートFXのポンド円を停止させて、一部を約定させた。来週さらに損切して、払う税金を減らすべし!
-
-
2021/12/18 -投資
今週の不労所得合計17,747円。やっぱトラリピが最強。トライオートETFはダメ。ループイフダンもよろしくない。来年はトラリピに集約したほうがよさそうで、だったら他は損切かねぇ。。
-
-
2021/12/11 -投資
今週の不労所得合計24,807円。みんないい感じで収益出してるじゃん。今年も残り3週間、税金対策のために損出ししないとな。コロナ2年目が終わるのか。。
-
-
2021/12/04 -投資
今週の不労所得合計5,439円。トラリピのマイナススワップ決裁を補うだけの収益を出してくれてよきこと。ループイフダンは決裁少なく含み損がたまるばかり。来年の戦略から外すかねぇ
-
-
2021/11/27 -投資
今週の不労所得合計36,802円。南アフリカでの変異株発生で株さまと仮想通貨ちゃんが大暴落な中、為替くんはしっかり結果を出してるじゃん。USD/JPYの2円下げは大歓迎だよ。
-
-
2021/11/21 -投資
今週の不労所得合計19,321円。週次で2万ならいいほうですな。仮想通貨はぶちあげ前の一休み中かな。なお、いつもの土曜朝の更新ができなかったのは帰省していたから。
-
-
2021/11/13 -投資
今週の不労所得合計19,797円。トラリピの一極集中で他はほぼゼロ。トライオートFXがゼロってのが痛くて、いよいよ最後の砦であったAUD/NZDすらレンジをはずれちまったのか。。まぁ、そんな週もあるっ …
-
-
2021/11/06 -投資
今週の不労所得合計マイナス9,815円。トラリピのマイナススワップ消化でマイナス約1万円は予定通り。ナスダックの高騰おそろしや。円安の一服感が出てきたので今後は円高局面に入って、含み損が減り約定の嵐が …
-
-
2021/10/30 -投資
今週の不労所得合計10,881円。1万円超えたからヨシとしよう。為替の変動なんてこんなもんであって、やっぱ株なんだよねぇ。米株のいい感じの下げからの反転は素晴らしい。Zoom社が調子悪いのはコロナ禍終 …
-
-
2021/10/23 -投資
今週の不労所得合計25,476円。1週間の収益としては標準的でいい感じ。昨晩USD/JPYが下げ始めて113.5円程度まできた。円安もピークを過ぎたかしら。105円まで一気に下がることを期待しゅるる。 …
-
-
2021/10/16 -投資
今週の不労所得合計14,106円。先週と同レベルの収益でつまらん。USD/JPYの爆上げについていけず。要するに円安ドル高ということで含み損拡大中。米ドル建てMMFを別に持ってるからリスク回避はできて …