今週の不労所得合計13,880円(年間累計マイナス432,453円)。あんまパッっとしない数字だけれども、こうやってしゅくしゅくと積み上げるしかないよねって感じ。
・トラリピ 13,664円
・トラリピスワップ損 マイナス0円
・トライオートETF 216円
製品リリースを翌週に控えた最終工程で、品質確認という名のクソ会議3回目を終えた。さすがに3回目ともなるとおとなしくなるかかと思っていたがそうは問屋が卸さずに。。やっぱギリギリまで検査し続けなきゃいかんのねってこと。粘り強く、品質を問い続けるのが彼らであり、そのためのあの手この手の指摘合戦。この週末でガッツリ準備して、来週前半でケリをつけるさ。ソフトウェア開発に正解なんてないんで、いろんなことを妥協しながら、流れ流されてやるっきゃない。正義、正論なんておいらにはなく、最終的に製品リリースできりゃいいんだからさ。
そんなこんなで、来週は開発メンバーで打ち上げ飲み会を実施。リアルで集まって打ち上げやるなんて3年以上ぶり。1年ほど前に課の打ち上げをやったのが久しぶりの飲み会だったけど、そのときと今ではずいぶん違っていて、来月にはいよいよコロナが2類から5類に変わるし、ようやく元の世界観に戻りはじめたってとこか。このCAD製品がらみで特許を取得したのが2年くらい前で、その時に数万円の報奨金をおいらは手にしている。その金を全部投入して、高級中華飲み放題の宴を開く。開発メンバー(全員外注さん)はがんばってくれたんで、そのがんばりに報いるのは当然。パーっとやりましょ。
明日は情報処理試験らしい。今日でオンライン麻雀をスケジューリングしたら参加者ゼロで、よくよく聞いたらそういうことが判明。若い人たちは資格とって給料アップして、仕事をバリバリすればいいやね。おいらのようにとっくの昔にピークを過ぎて、テキトーに過ごしている初老のエンジニアとはわけが違う。メンタルやられない程度にがんばるのが吉。おだてられて、あれよあれよと罠にはまってしまうとタイヘンだよ。