サイトアイコン CAD日記

週報 2024/1/28~2/3

不労所得というよりは不労搾取だったというのがオチで、不労所得なんてそうそう簡単じゃなかった。よってタイトルを週報と改めて再出発。FX自動売買のことだけ書いてその損失に触れるなんて不毛なことはやめて、純粋に1週間におきたこと考えたことを書く体とする。

週イチの在宅勤務はいかんということで週二での在宅勤務を実現。月金在宅で火水木を連続出勤。同じフロアの人々は出勤に慣れてきたみたい。社内では、在宅勤務いいじゃんという勢力と、在宅勤務悪という勢力に二分されてきている。そういう意味ではおいらおよびおいらが属する部署はその中間でほどよい感あり。週イチ、週二の在宅勤務を交互にやっていくのが落としどころかな。

親会社の株式が分割されるとのことで、1株が2株になるとさ。2/1のニュースリリースで既に案内されていることなので、インサイダー情報でも何でもない。そんな発表があったもんだから、株価が大幅反発したとさ。2014年に3分割されていて今回2分割だから合わせて6分割。1株が6株になったってスゴいね。持株会には入っていて月に3万円買っている。3万円までは数%の奨励金が付いて、その分も株を買っているという構図。奨励金の上限が3万円ていうだけで、買える金額の上限はないはず。よって、月額10万円くらいにしてもいいかもな。年に一度の購入金額変更のタイミングで変更すべし。なお、おいらが持っている株数は100株程度。単位株までたまったら証券会社に移動してほどよいタイミングで売っぱらう。ずっと貯め続けて、いつかやってくるかもしれない倒産でデジタルゴミになるなってことを避けたいから。ずっと持ち続けていたほうが今のところは有利だったのは確か。持ち株会に入らなかった人は、利益を得られなかったという意味で大損。おいらのようにすぐに売り払ってしまうのはそこそこの損。ずっと持ち続けてデジタルゴミになっちゃった人は超大損。過去の行動を悔やんでもしかたないので、これからどうするかを考えるのがいいだろう。

共通テストの結果だけで私立大学の入試とすることができるというのはおもしろい。おいらが大学受験したのは30年以上前のことで、共通一次試験という名前だった。高校3年になった時点で、国公立理系をねらえる学力がなかったのであきらめて私立にねらいを定めた。国語系、社会系の勉強をやらなくてもよくなるというのがメリット。学費が高いというのはデメリット。親が金持っててよかった。中学受験に失敗して公立中学に入ったまでは親に負担をかけなかったが、高校受験で難関都立に落ちて私立高校に行き、大学受験はそこそこの理系私立大学に合格した。つまり、高校大学を私立で過ごしたということで、いやはや親に負担をかけたものだ。その時代、共通一次だけで私立の受験ができたなら、おいらも共通一次を受けていただろう。甥っ子が一浪して今まさに受検中ということで、本命の国立またはいくつか受験した私立のどれかに合格してほしいもんだ。今の苦労が、今後先の長い人生にいい影響を与えるだろうことはまちがいない。いい結果であれ、悪い結果であれ。

Git(ギット)とう名のバージョン管理システムのことを調べて取り組んでいる。VSSという名の枯れたシステムから、Gitやサブバージョンに民族大移動が起きているのだ。VSSがとてもシンプルでわかりやすいのに対して、Gitのような分散管理システムのわかりにくいことこの上なし。リポジトリ、クローン、ブランチ、コミット、フェッチ、プッシュ、プル、マージ、リベース、コンフリクト、チェリーピック、プルリクエスト。。なじみのない英語で言われても頭に入ってこない。直感的にわかるのはプッシュとプルくらい。プルはフェッチ+マージのことということがやっとわかってきたレベル。50歳代半ばのエンジニアがGitをはじめたということで、なかなか苦労しているってことよ。すべてを知ろうとせずに、今必要なことだけ頭に入れていくのがいいね。

モバイルバージョンを終了