サイトアイコン CAD日記

ノートのHDD

仕事で使っていたノートPCが壊れた。
ある重要な場において、突然起動しなくなったのだ。
いくら起動しなおしても、OS not found のような
メッセージが出て、OSが起動してこない。
あせった、あせった。
急遽会社から人を呼び、代わりのノートPCを持ってきてもらい
何とかその場の収拾をつけたが、何ともはや困った状況だった。
IBMのノートPCで、軽く5年は使用していたものだ。
あとで起動してみたら、問題なく起動できた。
しかし、30分もすると操作不能になりブルースクリーンになった。
どうやら熱暴走のようだった。
排気のファンが回らないことがあって、熱が蓄積していき
PCが異常動作をし始めるというところか。
その後、まったく起動できなくなってしまった。
3日間にわたって起動できるかどうか試したが、ダメだった。
そのPC自体が壊れても代わりのPCがあるので問題ないが、
問題はHDD内のデータだ。
社外秘のデータが入っているため、このまま廃棄して流出事故を
起こす可能性があった。
壊れたPCからHDDを抜き取ってデータを見ようなんていう
人は誰もいないだろうと、楽観的に考えてもみた。
しかし、几帳面な性格のおいらには放置することができなかった。
ふと頭をよぎる不安から逃れるには、行動するしかなかった。
聞いたところによると、ノートPC内のHDDをUSB接続で
別のPCにつなぐためのデバイスがあるとのこと。
IDE接続のHDDを、USBで接続できるとは知らなかった。
すぐさま、ヨドバシへ向かったのだった。
NOVAC はい~るKIT 1,880円
2 012.jpg
けっこう安かった。
薄めのケース内にHDDを入れるので、持ち運ぶことが可能だ。
電源はUSBのバスパワーで取得。
USBポートを2つ使うのは、電源不足を補うためだろうか。
さて、これで準備は整ったので、壊れたノートPCを分解することにした。
まてよ。
最後に一回だけ起動できるかどうか試してやろうと考えた。
起動しやがった。
過去に何度も起動できるかどうか試して、ダメだったものが、
2週間ほど寝かせたら起動するようになったのだ。
せっかく買ってきた「NOVAC はい~るKIT 1,880円」の
存在価値が消滅した瞬間だった。
HDD消去ソフトを使用して、データをきれいさっぱり消した。
消すのに4時間くらいの時間を要したが、そのあいだ問題なく動いていた。
買ってきたものを死蔵しておくのは悔しいので、
箱から出して手にとってみた。
コンパクトで軽かった。


いつか使うことがあるかもしれないので、一応とっておく。
こいつの存在を忘れないためにも、ここに記事を残し、
脳裏に焼き付けておくことは意味があっただろう。

モバイルバージョンを終了