サイトアイコン CAD日記

不労所得2023/1/1~1/7

今週の不労所得合計マイナス15,589円(年間累計マイナス15,589円)。2023年がスタート!
トラリピ マイナス15,589円
トライオートETF 0円

初っ端からマイナスだけど、そのマイナス幅が小さいのが救い。現時点でUSD/JPYの売玉があと27本あって、評価損が70万円。最大で250万円あったのがここまで縮小したのは、昨年の最後の3か月くらいで円高に振れたことと、毎日のように損切りしてきたから。毎週3本売って損切していけば、2月末には完全買い切りで、その時点での不労所得はマイナス30万円くらいになるだろうか。。USD/JPYの値動きはもちろんのこと、他通貨の動きによってこの不労所得予想は変わってくる。願わくば、USD/JPYの損切りした分を他通貨の収益で補ってプラマイゼロになっていてほしいものだ。

おとといの1/5(木)に出社して、新部署に顔を出してきた。40歳代が現役でバリバリやっている中で、ちゃーんと新人が配属されている部署であり、世代間のバランスがよい。女性が一定数いて3割くらいを占める感じ。おいらの業務の7割はこれまで通りなので、残り3割を彼らといっしょにやっていくことになる。3割ってのは中途半端で、結果を出しにくいようにも思える。初日にリーダーからどんな業務をやっているかをこんこんと説明を受けた。いろいろ言われたんで記憶に残っていることは4割程度。自分に降りかかってきそうなキーワードだけ記憶にとどめた。

コンテナ、DotNetCore、PDF、SkiaSharp。VMはさんざんやってきたが、これからはコンテナだそうだ。コンテナにも2種類あって、WindowsコンテナではなくてLinuxコンテナだとさ。マイクロソフトのマルチプラットフォーム対応そのもので、DotNetFrameworkからDotNetCoreということになり、Windows Serverが割高だからとLinuxサーバー上でコンテナ動かして、サーバー側でガッツリしたワークをやらせようという目論見。なかなか難しい課題だ。Windowsマシンだったら当たり前にある資源がないのが痛い。文字フォントやサービスなんかか。突然巨大な壁の前に立たされた気持ち。今年53歳になるおいらのSE人生に彩りを添えてくれるだろうか。CADもやるけど、こんな基礎研究もやっていくという1年に幸あれ!

モバイルバージョンを終了