サイトアイコン CAD日記

やんわりとした拒絶

他部署に属するある程度完成した人間に対して提案をすると、
やんわりとした拒絶を受ける。
ようするに黙殺されるということだ。
そんな経験をした一日であったと振り返ってみた。
組織や人間というのは、実質的には変化を求めていない。
表面的には変化を促すような活動をしているようにみえるが、
いざとなれば変化を拒絶して自分や組織を守ろうとする。
客観的に考えれば、自分もそういった人間の一人なのかもしれない。
みんな大人だし、直接の利害関係がないから、
決定的な否定や敵対的行動に出ることはない。
ちょっとおもしろそうなことを言っていて興味深いね、
くらいの反応はあるが、絶対的な否定や肯定はしない。
どうでしょうかと問いかければ、話をはぐらかすか、
ひたすら黙っているかのどちらかだ。
提案というのは認められないと意味がないし、
人々を引きこむ魅力的なものである必然性がある。
自分の力不足であり、活動不足であったと反省することしきり。
思いつきでものを言っていると思われた可能性もある。
権力というのは、勝ち取るものなのか与えられるものなのか。
実績を出したから権力が手に入るのか、
権力がないから実績が出せないのか。
相反する考え方で、おいらとしては前者を支持したい。
仮に目新しい提案が通った場合、既存の価値観の一部が否定されることになる。
既存の価値観に重きをおく人間にとってはいい迷惑であり、
それを潰そうとする行動は何ら不自然ではない。
不自然なのは現状を変えようとする行動自体であり、
新しい提案を促している組織そのものなのかもしれない。
おいらに足りないのは、徹底的なこだわりと断固たる覚悟だったのだと思うことにした。
いっそ何もかも壊れてしまえ!
という心境で事に当たってみよう。

モバイルバージョンを終了