CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

ソフト開発

SE

投稿日:

妻に勧められて、この本を呼んでみました。

SEのフシギな生態―失敗談から学ぶ成功のための30ヶ条

SEのフシギな生態―失敗談から学ぶ成功のための30ヶ条

  • 作者: きたみ りゅうじ
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2005/12
  • メディア: 文庫

一言、おもしろかったです。

SEとして10年以上やってきましたが、目からうろこです。

要求定義、設計、製造、試験、納品、この5つが基本なんです。

この本を読ませたい人が、周りに何人かいます。

そして、何よりも自分が反省しました。

製造(プログラミング)ばかり力を入れてました。

けっこう出来すぎた話ですが、ポイントをはずしていなくて、

おもしろおかしく読めます。

半分はマンガなので、たいへん読みやすい本です。

ほんの2日で読んでしまいました。

来年36歳になります。

SEとして厳しい年頃です。

-ソフト開発
-

執筆者:


  1. まあ より:

    SEじゃなくても、身につまされる本だったので勧めました。はい。
    自分も反省しました。業種によって単語は違ってきますが、ものを作り出す仕事は、全てこの流れに尽きますよねー。

  2. CAD日記 より:

    いい本でした。
    第2弾もあるそうですね。
    文庫化したら読みたいところです。

CAD日記 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

PDFium ViewerによるPDFレンダリングがイケてる

PDFが電子ペーパーの絶対的な標準になったなか、PDFをプログラムであつかうのがとても簡単になってきた。

no image

POSTフィルター

VCでつくったWindowsアプリから、Webサイト上のPHPを呼び出して、 MySQLのDBをいじる。 そんなストーリーを思いつき、サンプルアプリを作った。 家からやったら問題なかったので会社から試 …

PDFアレコレをコマンドラインから実行できるようにするための設計

PDFアレコレ起動時のパラメータを受け取って、アレコレの操作をコマンドラインから実行できるようにするプランを考えた。 これによって、UI操作なしで大量のPDFファイルに対して一括でアレコレの操作が可能 …

Pythonでプロポーショナルフォントかどうかをチェックする

PythonからWin32APIを呼び出すには、ライブラリpywin32を使う必要がある。 けっこうな数のWin32APIを使えるのはいいんだけど、使い方にくせがあってしかもネットに情報がないので、以 …

no image

家で仕事

そもそも家でパソコンを買ったのは、仕事をするためだ。 う~ん、仕事とも言えるけど仕事とも言えない感じがする。 ドスパラのPrime、22万円なり。 結構な投資だったけど、後悔はしてない。 今、そのNe …

PREV
MiniCAD
NEXT
北千住