CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

ソフト開発

Pythonでプロポーショナルフォントかどうかをチェックする

投稿日:

PythonからWin32APIを呼び出すには、ライブラリpywin32を使う必要がある。
けっこうな数のWin32APIを使えるのはいいんだけど、使い方にくせがあってしかもネットに情報がないので、以下で「プロポーショナルフォントかどうかをチェックする方法」を掲載。

import win32gui

# フォントがプロポーショナルかどうか
def IsFontProportional(name):
    stat = False
    hdc = win32gui.GetDC(0)
    lf = win32gui.LOGFONT()
    lf.lfFaceName = name
    lf.lfHeight = lf.lfWidth = 256  # 高さと幅は何でもいい
    hf = win32gui.CreateFontIndirect(lf)
    if (hf == 0):
        return stat
    old = win32gui.SelectObject(hdc, hf)  # 作ったフォントを選択
    tm = win32gui.GetTextMetrics(hdc)
    if (tm["PitchAndFamily"] & 0x01):
        stat = True
    win32gui.SelectObject(hdc, old)  # 元のフォントを選択
    win32gui.ReleaseDC(0, hdc)
    win32gui.DeleteObject(hf)
    return stat

ret1 = IsFontProportional("MS ゴシック")  # 0
ret2 = IsFontProportional("MS Pゴシック")  # 1
ret3 = IsFontProportional("メイリオ")  # 1
ret4 = IsFontProportional("HGPゴシックE")  # 1

-ソフト開発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

インフラSEへの道~マジックパケットを送信してマシンを起動する~

Wake On LANを試してみようと以下の記事を書いたわけだが、PowerShellでマジックパケットを送信しようとしたところ、PowerShellのセキュリティや文字コードがややこしいと感じて、自 …

Teigha改めODAでDWGをDXFに変換するプログラムをつくってみよう!【Part.2】

Part.1ではあれこれと前提の話を書いたわけだが、今回は実際にVCのプロジェクトを作る準備をしてみよう。 1.ODAモジュールのダウンロード 2019 Update 2のKernelとDrawing …

【C#プログラミング】pictureBoxとBitmapで画面ズームと画面移動機能を実装したい

PDFアレコレでPDFを描画するために利用しているのがpictureBox。とっても便利なクラスで、PDFiumのでRenderした結果であるImageを渡すだけで済んでいる。こんな感じで。。 pic …

Teigha改めODAでDWGをDXFに変換するプログラムをつくってみよう!【Part.1】

Teigha改めODA(Open Design Alliance)は有料のライブラリー。商用利用するならば、最低でも年間1500ドル(初年度2000ドル)を要する。この場合、配布本数が100本に限られ …

no image

ソフト不正使用対策

ソフトウェア会社にとって、ソフトの不正使用は深刻な問題です。身近な問題として、現状と今後を考えてみたいと思います。  CADの業界では古くからこの問題に取り組んでいます。CADは比較的高価な価格で販売 …