CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

投資

不労所得2022/3/6~3/12

投稿日:

今週の不労所得合計11,714円(年間累計181,821円)。円安ばく進中。米ドル円が昨日だけで1円ほど駆け上っていて含み損拡大中。含み損こそ利益の前触れってことで、おらワクワクしてきたぞ!
トラリピ 9,057円
トライオートETF 2,657円

世界的な感染症の次は、核戦争の危機にもつながるロシアのウクライナ進行で、チェルノブイリや現役の原発を攻撃する有様。ユニクロやマクドナルドがロシアから撤退して、その資産をロシアが没収。いよいよロシアが世界経済から切り離されて、中国が支援をするという構図となり、世界は二分されることになるのか。。北朝鮮は相変わらず弾道ミサイル実験をしていて、明確にあっち側に入ることになるのだろう。中国、ロシア、北朝鮮は地続きでもあるし、国家のありようが似ているから、一つの経済圏となることだろう。世界の人口79億人に対して、中国が14億人、ロシアが1.5億人、北朝鮮が0.25億人で合わせて約16億人。この経済圏で20%超の人口を占める。対して、欧米と日本と韓国のような自由主義経済圏がこれまでのように反映できるのか。インド、東南アジア、南米、アフリカのようなこれからの国がどう変わっていくのか。いやはや、激動ですな。

月曜のみ出社で在宅勤務率80%。寒さも和らぎ、梅や河津桜が咲き誇る。もうすぐソメイヨシノなんかの桜が咲きはじめる。花見で酒飲めるような世界観ではなくなって久しい。昨日は3.11で、東日本大震災から11年。第6派のピークは過ぎて、徐々に感染者が減ってきているが、その減り加減がゆるやか。来週にはおいらもワクチン3回目接種する。モデルナで類天疱瘡疑いになるというヒドい目にあったので、3回目はファイザーとした。足先の霜焼けは気温の上昇とともに緩やかに改善している。大学病院で医者に怖いことを言われている。全身の類天疱瘡と足先の霜焼けから考えられるのはリウマチや膠原病があると。。よく知らんけど、一生背負っていかなければいけない病気だ。心配だけど、だからどうしたって感じでもある。年齢を重ねれば体は劣化していくし、いずれ死ぬわけだしね。なんて強がっておくことにする。

ザ・ファブルがおもしろくてしょうがない。課金して残り全部読むことにする。無料でずいぶん読み進めたので3千円ほど課金すればよいだろう。佐藤と洋子のキャラがいい。若頭やクロもいい。組織の山岡配下に組長が毒殺されちゃった。山岡の暴走をボスや佐藤がどうおさめるのか。Wikiであらすじを読んで概要をつかんでしまったからこそ、その詳細を読み進めるのが楽しみになっている。洋子は雛形あきこに似ている。男に酒を飲まして流血してヘベレケになっているのを見て楽しんでいるのがおもしろい。佐藤とミサキがくっつくなら、どんな風に結ばれていくのか。楽しみでしょうがない。

小さな楽しみをたくさん持って、日々をおもしろおかしく過ごしている。今日の昼は、ますたにのオンラインショップで購入した冷凍ラーメンセットを食う。セットに九条ネギはないので自前で調達。京都ラーメン最高峰のますたに。田町の店が閉店したのは2年も前だったか。日本橋まだ足を運びたい気持ちもあるが、まずは冷凍のを自宅で調理して食う。いやはや楽しみでしょうがない。コロナ禍終わったら、京都の銀閣寺まで出向いて本店で食いたい!

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

不労所得2020/8/9~8/15

今週の不労所得合計7,602円。トライオートFXがよくがんばってくれた。USD/JPYマニュアル売買で、106.8円を中心に変動するいい流れをつかんだ。トラリピはいい仕込みができたんじゃないかね。

不労所得2021/10/10~10/16

今週の不労所得合計14,106円。先週と同レベルの収益でつまらん。USD/JPYの爆上げについていけず。要するに円安ドル高ということで含み損拡大中。米ドル建てMMFを別に持ってるからリスク回避はできて …

不労所得2018/11/25~12/1

今週の不労所得合計11,854円。今週もしゅくしゅくと累積していてうれしい反面、含み損がそこそこ増えているのでこの金額ほどのうれしさはない。

不労所得2020/4/5~4/11

今週の不労所得合計2,714円。3千円未満でしょぼいけど、トラリピのNZD/USDで久々の利確があって含み損はかなり減ってきた。

米ドルMMF積み立てをはじめてみた

今読んでいるこの本の影響を思いっきり受けたためであり、日本ってけっこうヤバいんじゃねという危機感を持ったから。