CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

家電

シーリングライト

投稿日:

節電だ。
この時期エアコンは使わないから照明だ。
リビングの蛍光灯をLEDに変更した。
天井に取り付ける照明のことをシーリングライトだということは
今回はじめて知った。
今までのシーリングライト。
シーリングライト
変更後のLEDシーリングライト。
REDシーリングライト
明るさはほとんど変わらない。
薄さが違うから、部屋が広く感じるなんて前情報があったが、
そんな感想を持つほどのことはなかった。
REDシーリングライト
さて、値段の話。
普通の蛍光灯なら1万円程度のものだが、LEDとなれば高い。
SHARP DL-C201D(~6畳)
価格コムの最安値店で22,000円で購入。
納期は1ヶ月ということだったが、実際には1週間で届いた。
最初に調べたのがヨドバシ価格で34,800円だったので、
少しひるんだが、安いところは安いものだ。
消費電力の話。
86Wだったのが46Wになるので、約45%の省エネ。
さらに、エコ調光とエコセンサーで最大60%の省エネ。
合わせれば、78%の省エネだ。
さらにメンテナンス性の高さ。
1日10時間使ったとしたら、10年間交換いらず。
正直、節電というのは主な目的ではなくて、
交換の手間を減らすことが重要だった。
つい先日、蛍光灯が切れて交換したときのわずらわしさを
感じたことがきっかけだった。
また蛍光灯が切れかかったときの、点いたり消えたりの状態は
精神衛生上よろしくない。
買い置きの蛍光灯を全部使いきるころには、
我が家のシーリングライトを全部LED化するつもりだ。
これからだんだん値段が落ち着いてくるだろうしね。

-家電
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

デジタルビデオカメラ

昔々買ったデジタルビデオカメラが発掘された。 ここ10年は確実に使っておらず、撮ったテープを含めたもろもろの セットが小さめの段ボールに詰め込まれていた。 ビクター製GR-DVX。 1997年6月に発 …

no image

アイロンの進化

アイロンは一応持っていたけれども、取り出して使うのは4年に一度くらいだった。 アイロン台出して、電源入れてからしばらく待ち、やっと使えるって代物だ。 ワイシャツやクリーニングに出すし、アイロンがけする …

耳毛と鼻毛が気になってしようがない人はコレを買え!

耳毛と鼻毛がすぐに伸びてきて気になってしようがないからコレを買った。たったの二千円弱で買える優れもの。ポチっと買ってみれ。 パナソニック エチケットカッター グレー ER-GN50-H 鼻毛はむかーし …

no image

白熱電球 Part2

昨日の決断を翌日の今日、実現した。 会社帰りにヨドバシに寄って、ものを手にした。 左側が白熱電球で、右側がRED電球。 結局購入したのは、SHARPのDL-40AL。 明るさ250lm、消費電力4.5 …

no image

腕時計2

少し寝かしてから、購入に踏み切った。 左がこの15年付けてきたもので、右が今回購入したもの。 シチズンATD53-3081、電波&ソーラー&チタン。 価格は8万ちょいだが、ポイントを考慮すれば7万2千 …