CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

ソフト開発

PDF印刷のアプリ指定

投稿日:

PCにAdobe ReaderとAcrobatの両方が入っている場合、PDFファイルを
右クリックメニューから印刷ってやると、どっちで印刷されるのか?
Windows XPまでは、拡張子の関連付けのところから、どのアプリで
印刷されるのかを確認、変更できたのだが、Vista以降では無理になっている。
以下に、その確認・変更手順を記しておく。
1.レジストリエディタを起動
2.HKEY_CLASSES_ROOTから、キー「.pdf」の「既定」の値を確認する
 例)AcroExch.Document
3.HKEY_CLASSES_ROOTから、2のキーを探しその配下の以下キーを確認する
 Shell\print\command
  例)C:\Program Files\Adobe\Acrobat 9.0\Acrobat\Acrobat.exe” /p /h “%1
 Shell\printto\command
  例)C:\Program Files\Adobe\Acrobat 9.0\Acrobat\Acrobat.exe” /t “%1” “%2” “%3” “%4
 この場合は、Acrobatで印刷することになっている
4.Adobe Readerで印刷したいなら
 上記2つのexe指定のところを以下に変更する
 例)C:\Program Files\Adobe\Reader 9.0\Reader\AcroRd32.exe
後から入れたほうが指定されるのかと思いきや、そうでない場合もある模様。
PDF印刷は、Adobe Readerでやるのが一番安全なので、Acrobatになっている場合は
Adobe Readerに変更することをお勧めする。
ついでに、レジストリエディタで目的のキーを素早く見つける技をひとつ。
見つけようとするキーの親キーを選択しておいて、キーボードから見つけたいキーの
つづりを素早く打ち込むべし。
例えば、HKEY_CLASSES_ROOTを選択しておいて、キーボードから「.pdf」と
打ち込むわけだ。
一瞬でみつかって便利なことこの上ない。
なお、素早く打ち込む時間的基準は、キー入力の間隔が1.5秒以内とのこと。
ブラインドタッチできれば余裕だろう。

-ソフト開発
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

PMサーバー版リリース

ペーパーモデル化ツールサーバー版の宣伝。 詳しくは、kensetsu21のこちらのサイト(PDF)をご覧あれ。 クライアントは、サーバー上の共有フォルダにファイルを ドラッグ&ドロップするだけ。 サー …

WinMegeのフィルタについて今すぐ知りたいならココを読め

WinMergeでフォルダやファイルを比較して差分を把握することは、プログラムに関わっていれば日常あること。効率よく比較したいならフィルタを使うべし。

no image

円周率

3.1415926535…。私が記憶しているのはここまでです。スーパーコンピュータを使って数億桁まで計算、なんてニュースをよく聞きますね。コンピュータの性能向上とアルゴリズムの工夫に対する …

PDFアレコレで画面の拡大・縮小・移動ができるようにした

PDFアレコレをバージョンアップ。約4か月ぶり。 Ver3.05 2021/6/20 ・PDFの描画位置を左右上下にセンタリングするようにした(以前は左上)。 ・Ctrl+マウスホイール上下操作によっ …

no image

zlibの研究結果

zip圧縮・解凍のフリーソフトであるzlibについていろいろと調べた結果。最新版の1.2.11を使ってzlibwapi.dllを作ることはできたが、それを実際に使ってみるとまともに動かなかった。圧縮は …