CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

コンピュータ全般

秀丸エディタでBOX選択開始をキーボード操作で行う方法

投稿日:

秀丸エディタをキーボード操作で行うメリットは、操作が速いってこと。Altキーを押しながらマウスで範囲選択すればBOX選択になるってのは、みんながよく知っていることだと思う。そんなBOX選択を大量の行にわたって行う場合、マウスを下のほうに持ってきてズルズルと選択する範囲を広げればいいわけだが、これを1万行にわたって行うためにはひたすらスクロールさせなければならず約1分もかかってしまう。これを一瞬でやるためには、マウスを使わずにキーボードだけでBOX選択を開始すればよい。

BOX選択開始はデフォルトでキーに割り当たっていないので割り付ける必要がある。その他⇒キー割り付けから、左側でF6を選択してShiftとCtrlにチェックを入れる。右側でクリップボード系から「BOX選択開始」を選んでOKボタンを押せばよい。なぜF6なのかと言えば、Shift+F6が行の選択を開始するキーだからであって、そこにCtrlを加えればBOX選択になると覚えればよいから。

BOX選択を開始した位置にカーソールを置いて、Ctrl+Shift+F6としてBOX選択を開始する。Ctrl+Endでテキストファイルの末尾までジャンプして、右矢印キーを押せばBOX選択の完成だ。50万行のテキストファイルをBOX選択させたら一瞬で終わった。マウス操作でやってたら1時間くらいかかる作業だ。まぁ、普通の人はやらない操作かもしれんけど、ソフトウェア開発に関わる人ならば便利この上ない機能だろう。

他においらが知っていてよく使う便利なキー操作を列記しておく。
Shift+F1:キー操作の記録開始と終了
Shift+F2:キー操作の再生
Ctrl+Home:文頭にジャンプ
Home:行頭にジャンプ
End:行末にジャンプ
Ctrl+End:行末まで範囲選択
Ctrl+M:改行
Shift+Del:切り取り

-コンピュータ全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

S800c不具合

なんかおかしいと思っていたんだよ。 Wi-Fiにつないでいると、切れてしまうことが頻発していた。 何度かトライしているとしばらくはつながっているが、 もうしばらくとするとやはり切れちまう。 切れちまっ …

ノートPCにUSB Type-Cでディスプレイをつなぐと電源コードが不要になるのか

今さらながらUSB Type-Cがアツい。Type-Aと口の形が違うだけだろくらいに思っていたが違ってた。PCとディスプレイをつなぐインターフェースでもあって、そうするとディスプレイの電力をPC側に流 …

no image

多階層一括フォルダ作成

フォルダを作るという場面はけっこう多い。 エクスプローラで右クリックして、新規作成の中から フォルダを選んで、名前を入力する。 1個や2個のフォルダをつくるなら、この操作で十分だ。 例えば、CDドライ …

no image

facebook

世界的にみるとSNSで一番有名なのはfacebook。 日本ではSNSといえばmixiなんてことになっているけれども、 facebookは日本で流行るところまではいっていない。 1年くらい前に作ったア …

no image

Webメール

会社では、Webメールの使用が禁止されてます。 ネットの私的利用、情報流出、セキュリティーなどの観点から言えば、 よくわかります。 でも、繋がらないわけではないので、今までガンガン使ってました。 先日 …