CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

ソフト開発

PDFアレコレでPDF暗号化(セキュリティ設定)の第一歩を踏み出した

投稿日:

PDFアレコレをバージョンアップ。約2か月ぶり。
Ver3.01 2020/7/26
・セキュリティ設定を変更できるようにした。読取パスワード、編集パスワード、編集許可の各種項目が設定可能。
 暗号化はAES256bitで固定としたが、今後変更可能にしよう。パスワード付けた上での編集はできないので今後検討。
詳細はコチラ。

セキュリティ設定はこんな感じで、パスワード設定と編集許可をするもの。

iTextSharpで用意された値をチェックボックスに紐づけただけで、まだちゃんと動作確認していない。印刷と低解像度印刷は同時にチェック入れてもきっと意味なさそうとか、他にPDFのページ編集に特化した設定がありそうとか、暗号化方式を設定させたりと、けっこう残作業がある。
上にも少し書いたけど、暗号化つまりパスワードを設定するということは、その後の再オープンでパスワードをPDFiumやiTextSharpのAPIに渡さなければいけない。PDFの編集操作では、TEMPパスで都度PDFを保存・オープンしているので、設定したパスワードをPDFファイル名とともにずっと保持させなきゃいかん。そのあたりは後日対応としましょ。

趣味と公言しているプログラムだけど、2か月も間が空いてしまった。コロナ禍はまだまだ続くだろうから、いいヒマつぶしになるよなぁ。

-ソフト開発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Hyper-Vのvhdxを圧縮するのはPowerShellでやるんだけど、その自動化手法がおもしろいじゃん(3)

vhdを手軽に圧縮できるPowerShellプログラムの決定版。 まずは、前回考えたことを振り返る。。 ps1内のvhdのファイルパスを自分で書き変えなきゃいけないのが難点だから、ps1と同じ場所にあ …

PDFアレコレのソースコードをnoteで有料公開してみた

ブロガーのマネタイズとして一般的になってきたnote。 ただブログで記事を書いたところで、おいらのようなアラフィフサラリーマンじゃー課金してくれるわけがない。 なので、おいらの大きな武器であるプログラ …

PDFへの捺印をpdfでするだけでなくpng画像でもできるようにしたPDFアレコレを公開

昨日に引き続き今日もPDFアレコレをバージョンアップ。変更点は以下の通り。 Ver2.03 2020/3/22 ・捺印データとしてpng画像に対応した。 ・捺印時にマウスカーソルにプレビューデータを表 …

Windowsアプリで引数を受け取る(改)

MFCを使ったWindowsアプリの実装に関する話。 CWinAppを継承したクラスでは、m_lpCmdLineで起動時のパラメータを取得できる。そのパラメータは1個の文字列だが、半角スペースで区切ら …

データ暗号化レポート

【様々な暗号化方式】 共通鍵暗号方式と公開鍵暗号化方式の2種類がある。両者を組み合わせてハイブリット方式を用いる場合もある。 共通鍵は、暗号化と復号化で同じ鍵を使う。アルゴリズムがシンプルで素早く実行 …