CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

CAD全般

SolidWorks2008

投稿日:

ミッドレンジ3次元CADとして最も好調と言われているのが、SolidWorks。

毎年着実にバージョンアップが行われ、今年も当然のように2008という

バージョンをリリースした。

9月14日のことだった。

今のところWebからのダウンロードのみ可能。

SP0 というマイナーバージョンだ。

サブスクリプションユーザーに郵送でDVDが届けられるのは、

SP0リリース後、1~1.5ヶ月後になるので、早くて10月の後半か。

それをもって、SP1.0となり本当の正式バージョンとなる。

つまりSP0の段階では、まだ大きな問題が残っている可能性があり、

一部の新し物好きユーザーが試してみて、残された問題を報告する。

問題が解消されたSP1.0で、広くユーザーに配布し始めるということだ。

なかなかできたストーリーであり、開発元はかしこい。

先日、大手町で行われたSolidWorksセミナーに参加してきた。

題して「SolidWorks World Japan 2007」。

2007年なのに、2008というバージョンを使うのはこの業界では

当たり前になりつつある。

めずらしくAPI関係のセミナーをやるとのことだった。

SolidWorksのアドオンソフトを開発している関係で、

どうしても見逃すわけにはいかなかった。

衝撃的な事実が発覚した。

VC6のMFCを利用しているアドオンソフトは、2008からサポート対象外になり、

つくりによってはDLLのロード時にエラーが表示され、起動すらできない。

おそらく、うちのアドオンソフトはエラーが出るだろう。

対策は、VS2005のMFC8.0を使い、DLLの枠組みを作り直せばよいとのこと。

VS2005でプロジェクトをつくるときのウィザードで、

ATL(Active Template Library)何たらを指定しろと。

何でも、SolidWorks自体の開発環境が今回VC6からVS2005に変わったことと、

リソースの競合がうんたら、ということをのたまっていた。

セミナーの講師は、“いかにも”という技術者タイプの人。

めったにこういう場には出てこないが、今回は重要な告知をする必要が

あったので出てきたらしい。

やや早口ではあったが、ポイントをしっかりと押さえており好感を持った。

何より、あいまいさを排除したはっきりとした物言いをしていたのがよかった。

私もいつかはこんな技術者になれるだろうか。

今、SolidWorks2008SP0のダウンロードに成功した。

2.1GBとたいへん巨大だった。

これでも周辺の関係なさそうなアプリを排除した最低限の構成。

これに、PDMWorksやらDWGEditorなど全てをいれると3.4GBくらいになる。

アプリケーションの巨大化は、とどまることを知らない。

こんな大容量データを、ギザ遅い会社のインターネット接続環境で落とせるわけがない。

家で落としたら、わずか30分程度で完了したんだけれど...。

これをPCにインストールしたら最低でも3GBのディスク容量を消費する。

たしかディスクの空きが20GBを下回っていたはずだ。

そろそろ、ディスクの入れ替えまたは増設が必要になりそう。

いまどき160GBのディスクでは、すぐにいっぱいになってしまう。

500GBくらいが欲しいところだ。

-CAD全般
-

執筆者:


  1. KOU より:

    はじめまして。
    SolidWarksの導入を考えています。
    操作性&使い勝手はいかがなものでしょうか!
    ご教授ください。

  2. CAD日記 より:

    こんにちは、KOUさん。
    2008は操作感が劇的に変わっています。
    直感的なマウス操作が可能になっているのはよいところです。
    99あたりから触っていますが、2008から一線が引かれる
    感じでしょうか。
    3次元CADとしてバリバリに使用しているわけではないので、
    込み入ったところの感想は述べられないのが残念です。
    もうついていけないような感じもあります。
    データ管理、解析などドンドン多様化していっていて、
    はっきり言ってよくわかりません。

  3. kou より:

    こにちわCAD日記さん。
    ご意見参考になりました、ありがとうございます。

  4. motoko より:

    CAD日記さん始めまして。
    CAD系ブログを巡回してて偶然お寄りしたのですが
    過去記事なんかを読ませていただいて、PS3とWiiを
    お持ちでゲームがお好きなCADエンジニアと言うあまりにも似た境遇?
    環境の方がいるもんだと思い思わずコメントしちゃいました。
    自分もCADは2DのMicroCADAMから
    現在のSolidworksまで10年近く利用してます。
    他にもIdeasやOSDMなんかも少し触ってます。
    オペレーター兼導入・カスタム等も行うSEといった感じでしょうか・・・
    一般的なブログ更新は以前ライブドアで行っていたのですが
    今は趣味で始めたCMSを使ったサイトの中でゲーム業界の関心ごと
    なんかのブログを書いてます。
    長々とすいませんm(__)m
    チョコチョコ寄らせていただきます。

  5. CAD日記 より:

    motokoさん、こんにちは。
    近頃はCAD系のネタが少ないところ、
    ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
    私の回りだけかもしれませんが、
    CAD業界の景気が悪くて、とっても後ろ向きな私です。
    ということで、ゲームなどに逃げ込んでいるところです。
    またどうぞいらっしゃってください。
    どうぞよろしくお願いします。

motoko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

2次元と3次元

近頃、CADの話から遠のいていたので久しぶりに書いてみます。CAD日記というタイトルを裏切らないようにしなければ...。  2次元汎用CADの開発に関わって約10年。CADにおいて、2次元と3次元には …

no image

ベジェ曲線

Illustratorでは、ベジェ曲線を思い通りに書けるようになると一人前と言われています。書店では、その関係のトレーニング本がたくさん並んでいます。私も一度、この手の本で勉強してみたのですが、途中で …

no image

RootPro CAD

ここのところCADのことばっかり書いていて、これでこそCAD日記 という感じがしてきたわけだが、そうそう長続きはしないと思うところ、 もう1本CADネタ。 自分とこのCADもそうだけど、こちらさんもよ …

no image

CAD

Computer Aided Design の略です。直訳すると、コンピュータが設計を助ける。意訳すると、コンピュータ利用による設計。CADのDはDesignではなくてdraftingだという皮肉な意 …

CAD利用技術者試験に合格しよう(1)

CAD利用技術者試験、2次元、基礎について受験して合格。 基礎なんて受けなくてもよかったんだけど、IBT(Internet Based Testing)方式での受験に興味があったので、4400円払って …

PREV
つり
NEXT
プロ野球