CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

スポーツ・観劇・車

つり

投稿日:

この3連休は妻の実家に帰省。

年に1度の海釣り。

義父が釣り好きで、毎週のように海に行っているので、

年に1度おつきあいさせてもらっている。

家から車で2時間弱。

男鹿半島。

朝早く出て、夕方帰ってくる感じ。

この日一番の大物。

真鯛ですな。

その日の釣果。

大物が2匹つれたので、満足な結果だ。

大きいのでちょうど30センチだった。

釣りというのは、難しい。

根気も必要だが、せっかちである必要もある。

釣りの上手い下手というは明確に存在する。

仕掛けつくり、餌の付け方、竿使い、合わせ。

針がとられたときに迅速に針を結んだり、

針を飲み込んだ魚から、針をはずしたり、

からんだ糸をゆれる船上で冷静にほどいたり。

地味な作業が多い。

おいらの場合は、たいていのことを義父に依存しているので、

上手いも下手もないけれど。

当然、その夜は釣った魚が食卓にならぶ。

刺身、塩焼き、潮汁。

自分で釣った魚をみんなに食べてもらい、また自分で食べる。

しこたま食べて、しこたま飲む。

ビールもうまいし。

至福の時間。

翌日は、全身が筋肉痛になる。

さおを使うため上半身が、

ゆれる船上で足を踏ん張っているので下半身が。

心地よい疲れだな。

-スポーツ・観劇・車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ドライブ

タイヤを替えた。 ETCを付けた。 たまには、車に乗って遠くに行ってみよう。 ということで向かったのは、沼津。 片道110キロ。 付ける場所がなかったので、助手席側の右側面に装着。 ETCシステムを初 …

no image

初レンタカー

車を手放してからもうすぐ10か月。 カーシェアリングは何度も利用しているがレンタカーは初だった。 実家に並ぶ2台のフィット。 手前が母ので、奥がレンタカーで借りたもの。 24時間借りて、8400円。 …

no image

東京ドーム

4/23(水)、巨人戦ナイター観戦。 東京ドームへ行った。 指定席C(一塁側)、2,300円。 巨人戦がプラチナチケットだったのは遠い昔。 事前にeplusにて、余裕でチケットを入手。 当日券も普通に …

no image

86購入シミュレーション

先日の国内旅行で86を借りてみた。 48時間レンタルで3万円弱と、やや値が張ったものの、 価格に見合った質を得ることができた。 以下、実車に乗った上での感想。 ・けっこうコンパクトで取り回しが楽 ・後 …

no image

初めてのカーシェアリング

車を手放してから2週間。 とりたてて車に乗る用事もないけれど、このままペーパードライバ-に 成り下がるわけにはいかないので、最低1か月に1回は車に乗ることにした。 ということで、カーシェアリングである …