CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

CAD全般

ZWCAD

投稿日:

今、ZWCADが熱い。
IntelliCADから生まれたAutoCAD互換の低価格CAD、
それがZWCADだ。
ZWというのは、どういう名前の由来があるのか
調べてみたが真相はわからなかった。
A~ZのZで「多くの」という意味で、
WはWordつまり「言語」と予想してみた。
多くの言語に対応したCAD、そんなところか。
今現在、中国語、英語、日本語、ポーランド語、スペイン語、
ロシア語、フランス語の7ヶ国語に対応していて、
これからその数を増やしていくようだ。
開発元のZWCAD Software社は、ITC(IntelliCAD Technology
Consortium)に参加している40社のうちの1社で、中国において
約10年前からCADを開発している。
ITCメンバー中で一番大きな開発体制を持ち、100人以上の
開発者により、2D CADのトレンド及びユーザーニーズに迅速に
対応しているとのこと。
全世界のIntelliCAD系CADにおいて、
日本語に対応しているのはたったの2つしかない
本家の「IJ IntelliCAD」と、「ZWCAD」。
(IJ IntelliCADから派生した製品がいくつかあるようだが、
 元をたどれば、1つということになる。)
中国資本のZWCADが、日本にやってきたあたり異色だと言える。
CAD業界においても、中国パワーが日本で吹き荒れる!
そんな日がやってくるかもしれない。
ZWCAD 2007 Pro体験版をインストールしてみた。
AutoCAD2008のサンプル図面を開くことが可能だったし、
軽快にサクサクと動作した。
30日間試すことができ、それを超えてもDWGビューアとして
使い続けることができる。
なかなか太っ腹だ。
日本におけるIntelliCADの本家であるIntelliJapanは、最近動きがない。
Ver7を出す動きが水面下であるようだが、難航している雰囲気を感じる。
このままでは、ZWCADに市場を奪われてしまうのではないか?
そんな気がする今日この頃である。

-CAD全般
-

執筆者:


  1. izawa より:

    はじめまして。
    ・・・でもないかも知れませんが、よろしくお願いします。
    ZWの意味。
    |会社名: 中望
    |発音: ZhongWang
    ZhongWangの頭文字ではないかということでした。
    そんなに凝った名前ではないようですね。

  2. CAD日記 より:

    izawaさん、こんにちは、はじめまして。
    中国語での会社名の発音の頭文字がZWとのことで、
    レアな情報をありがとうございました。
    雑談掲示板は、ほぼ毎日見させてもらってます。
    コアな情報を持った人が多く出入りされているので、
    大変有益な情報を得られます。
    ZWCADやDRX SDKに関しては、今後も注目して
    いきたいと思います。
    今後ともよろしくお願い致します。

  3. 李 維乗 より:

    管理者様
    突然のご連絡で失礼いたします。
    私はZWSOFTの李 維乗と申します。
    ブログにZWCADご紹介いただき、誠にありがとうございます。
    さて、ZWCADが2010にバージョンアップしました。最新のDWG2010まで対応し、コマンド実行のスピードと安定性も大幅に向上しております。
    ぜひ、一度ダウンロードして試してみてください。
    また、ブログにZWCAD2010のご紹介と弊社サイトのご登録をしていただきたく、ご連絡させていただきました。
    以上、ご検討の程、宜しくお願いします。
    ZWCAD SOFTWARE CO.,LTD.
    マーケティング 李 維乗

  4. ZW CAD より:

    補足:
    ZWCAD2010ダウンロードできるサイト:http://www.zwcad.jp/DownFeedback.asp?ID=14
    李 維乗

  5. CAD日記 より:

    李さん、こんにちは。
    DWG2010に対応というところがポイントですね。
    DWGdirect改めTeigha3.3を導入したということは、
    さぞかしその関連の改修がたくさん入ったことでしょう。
    インテリジャパンの活動が停滞している中、
    活発に動かれているようで、たいへんすばらしいことです。
    AutoCAD互換の低価格CADには、ぜひがんばってほしいです。
    かげながら応援しています。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

起承転結

「CADに関わりはじめてから10数年」なんて、ここの紹介文を書いていたわけだが、 あらためてその期間を調べてみたら、20年を超えていることが判明した。 入社が1993年4月で、営業職の1年を含めた研修 …

no image

CADの高速化

 次期バージョンへ向けた機能強化として、高速化を検討中です。最も原始的でありながら、最もユーザーへのアピールになる、大きなポイントになるでしょう。  カギは、大容量データの扱いです。大容量のデータにな …

no image

AutoDePDF

 CADとPDFの画期的融合です。AutoCADデータ(DXF、DWG)をPDFに変換するのですけど、ただ変換するわけではなさそうです。高速に、高圧縮で、高付加価値でPDFが作成できます。私はマイクロ …

no image

DWG、JWW、SXF

2次元CAD業界の「3大データ交換形式」だ。 近い将来、これらの双方向データコンバータをつくるつもり。 CAD業界で、十数年やってきたけど、 これって近頃よく考えていることで、なかなか実践できないこと …

no image

ベジェ曲線

Illustratorでは、ベジェ曲線を思い通りに書けるようになると一人前と言われています。書店では、その関係のトレーニング本がたくさん並んでいます。私も一度、この手の本で勉強してみたのですが、途中で …