CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

仕事

HDD換装2

投稿日:

HDDの取り外し方を学び、コピーが完了した新しいディスクに入れ替えて、
マシンを起動してみたが、素直にWindowsが起動してくれなかった。
その時のエラー画面に書かれていたことをメモった。
 Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたは
 ソフトウェアの変更が原因の可能性があります。
 1.Windowsインストールディスクを挿入してコンピュータを再起動します
 2.言語の設定を選んでから、次へのクリックします
 3.コンピュータの修復をクリックします
 ...
 ファイル:¥ntldr
 状態:0xc000000e
 情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択された
   エントリーをロードできませんでした。
XPのインストールディスクでブートして、修復を選んでみた。
Administratorのパスワードを要求された。
3回間違うとキャンセルされてしまい、再ブートしなければならなかった。
10回目くらいでようやく当たりをみつけたが、その結果得られたのは
コマンドプロンプトだけだった。
セーフモードで起動して、コンパネの言語にたどり着けると踏んでいたのだが、
そうは問屋が卸さなかった。
別PCでネット接続して、もろもろ調べれば解決するかもしれなかったが、
朝の貴重な時間を費やすほどのこともないと判断して、
旧ディスクに入れ替えて、何事もなかったように日常業務を始めたのだった。
後日、調査を行い以下のことがわかってきた。
・ntldrというファイルがCドライブ直下にあるはずなのにない
・このマシンは、以前Vistaをインストールしたことがある(データは消した)
・その名残りで、マシン起動時にVistaを起動するための選択画面が出る
・Vistaのインストールディスクを使うと、Vistaの選択を消すことができる
・Vista以降でOSのブートローダーの仕様が変更された
つまり、Vistaを入れていたときの残骸を削除すればよいのだろうと。
以下のサイトを参考にしてやってみた。
Windows VistaとXPのデュアルブート環境でVistaを削除する
ようするに、Vistaのインストールディスク内のbootsectを以下のように実行すればよい
e:\boot\bootsect /nt52 all
これにより、Cドライブ直下にntldrができたことを確認。
再度、一晩かけてバックアップを行い、翌朝ディスクを入れ替えて起動!
無事認識することができた。
何事も、経験しないとわからんもんだな。
容易なようで困難なことは、そこらに転がっている。

-仕事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

スピーチ

80人からの人間の前で話さなければいけなかった。 少し前にふざけて書いた「CADの歴史」では話にならんので、 かなりまじめに書いたつもりだ。 某CADと書いたところは、実際の製品名としてしゃべったわけ …

no image

試験

今日は朝から試験に行ってきた。 帰ったのが、3時半くらいだから、ほとんど一日台無し気分だな。 毎年のことだから慣れてるんだけど、ほんと嫌気がさしてくるよ。 技術者として仕事をしている以上、一定の技術力 …

no image

ワークライフバランスを見直してプライベートを充実させよう!

社畜だった。21時や22時まで働くのが当たり前だと思っていて、それによって評価が得られていたのだ。あてにならないチーム内メンバーの作業を補おうと1人でフル稼働して対外的な体裁を整えて、それによって自分 …

no image

捨てる

ものを捨てるプロジェクトを進行中だ。(1人で) 課内にある不要物を着実に捨てている。 共有スペースにあるものをチェックすると、 何でこんなものをとっておくのか! と、驚くやらあきれかえるやら。 だいた …

どうやら社畜のピークを過ぎたようなので今月は有給2日取ってタラタラすると決意した

あいかわらずウチの会社は盤石・鉄板・石橋のクソだ。そんなところでよくぞ25年も働いたものだと我ながら感心する次第。