「 投資 」 一覧
-
-
2015/10/25 -投資
テニス 東京 株価 投資 映画 WOWOW 株主優待元々は映画を観るのに割安だと思ってWOWOWを契約したところ、 近頃はテニスを見るのに必要不可欠になってきて、NISAの今年分が まだ残っているということと、これから東京オリンピックに向けて、 この手 …
-
-
2014/12/12 -投資
栄養 テレビ week バイオ マザーズ ドキュメンタリーユーグレナ、ミドリムシ、画期的発明。 数年前にドキュメンタリーのテレビ番組で見かけて、覚えていた。 東証1部に上場した模様。 マザーズからの格上げ。 現在1568円で、ここ1年は横ばい。 ともあれ、試 …
-
-
2014/12/06 -投資
銀行 トータル Free バンク ボーナスみずほ銀行から、株主関係書類という御大層な 郵便物が届いた。 600株で、1株当たり3.5円だから2100円。 普通だったら20%の税金がかかるところ、 NISAだから税金Free。 約1年前に222 …
-
-
2014/11/12 -投資
ネット証券 証券 限度額 預金 デイトレーダー 銀行 証券口座 大和証券振込手数料をかけずに銀行間で預金を移動する。 SBI証券の口座を作って、手間暇かけて、やっと実現したわけだが、 基本的なことを忘れていた。 おいらは、みずほダイレクトに加入しているので、 会員特典で他 …
-
-
2014/11/10 -投資
三菱 金利 証券 東京 銀行 預金 バンク 口座開設 コピー 三井住友例えば、みずほ銀行から他行の自分口座に預金を移動したいとする。 ネットバンキングで3万円以上を他行に振り込むと、手数料が432円かかる。 メガバンク全部について同じ条件の手数料を調べてみた。 三井住友 …
-
-
2014/09/23 -投資
ショップ ニュース 投資信託 中国 株価 投資 日経 はじめて マクドナルド 株主優待NISAをはじめてから約9ヵ月。 状況に変化があったので記しておく。 今回の1つ目の成果は株主優待券で、マクドナルド100株保有によるもの。 こんな券が6枚つづりになっている。 金券ショップでの換金価 …
-
-
2014/06/28 -投資
Free チェック 株価 銀行 銘柄 マクドナルドNISAを始めてから約半年。 初めての配当金が入った。 みずほ銀行200株で、1株当たり3.5円だから700円。 普通だったら20%の税金がかかるところ、NISAだから税金Free。 肝心の株価は下落 …
-
-
2012/12/08 -投資
貯金 年金 証券会社 株価 資金 株式 新聞 ギャンブル ボーナス親会社の持株会に入ること十数年。 株価の乱高下にいちいち反応しなければならないのに嫌気がさして、 まとまった株数を売却してみた。 その収支についてざっくりと書いてみよう。 支払った金額は、89万円。 …