CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

健康

大腸内視鏡検査を受けてみた(2)

投稿日:

健保から50歳過ぎたら大腸内視鏡検査を受けてみましょうという案内が来て、費用は最大5万円まで補助してやるぜってことだったので、速攻でうけてみたぜって話が、前回の話。
大腸内視鏡検査を受けてみた(1)

見つかったポリープを除去するのは向こう6カ月以内という期限を提示されていたので、新型コロナワクチン接種が終わったらとのんきに構えていたところに、モデルナ1回目ワクチン接種の1週間後に類天疱瘡の症状が出て、皮膚科によるとその原因が体内の悪性腫瘍にあるかもしれんってことで、大腸内で見つかっているポリープ2個(10mm、3mm)をとっとと切除しましょうとなった。

未知のものへの恐怖ってあるけど、2回目ともなると慣れたもんで機械的にこなせた。前日の食事制限は消化に良いものだけしか食えない。前回は専用検査食を配布されて食ったが、今回はそんなしゃれたものはなかった。

前日の夜に2種類の下剤を飲んだ。
18時:マグコロール1パックを180mlの水に溶いて飲む。
21時まで:ピコスルファート1本を300ml以上の水に溶かして飲む。

当日の朝までに3回ほどトイレに通って、それまで胃にあったものが8割型出た。当日は何も食えない中、8時からモビプレップ1800mlを平らげて、いよいよ本格的な腸内洗浄がはじまった。当日は皮膚科の診断を入れていたので11時に家を出るまでに5回のトイレ通いで合格点となる薄黄色の水が尻から出る状態となった。

皮膚科では類天疱瘡疑いの診断を受けたわけだが、生体検査の結果は中途半端にしか出ておらず、成果ゼロ。水溶性類天疱瘡疑いの数値は出ずに、後天性表皮水疱症の診断となりうる蛍光抗体法の検査結果待ちがわかったくらい。その結果はまだ先になるので待つのみ。水疱痕に塗り込むステロイドが不足していたので処方してもらったのが唯一の成果。診断前のタイミングでトイレに行って、薄黄色の水を尻から出すことは忘れなかった。

皮膚科の診断が終わったら消化器科の予約時間になったので、そのまま大腸内視鏡検査を受けた。熱を測ったらなぜか37.2度というちょいと高い数値をたたき出し、それはちょっとまずいと3回熱を測ったら37.0まで下がって、それでもまだまずかったみたいだけど、医師判断でよしとなった。前回と違うのは、麻酔を受けるという点。前回は鎮静剤のみで意識がはっきりしている状態で受けたから、けっこうきつかった。今回は点滴注射をされて麻酔を投入するという選択をした。期待していたのは、麻酔が効くことによって意識を失って気が付いたら終わっているというものだったが、実際は途中の10分くらいで少し意識が飛んだくらいのもので期待外れ。でも苦しさは半減したからよかった。無事10mmと3mmのポリープを切除して、別室で20分くらいの静養をして帰宅。前回は、腹にガスがたまっていたためか術後に腹が張ってて数時間横にならなければならなかったが、今回はそんなこともなくすぐに日常生活に戻れた。

日帰り手術を受けると生命保険の給付金を受けられる。これまで長く日本生命の保険に入っていたのを割高だと感じて、半年ほど前にライフネット生命に乗り換えていたが、どちらでも同じレベルの契約になっていたのでよかった。ライフネット生命の場合なら、入院時の日額の5倍の給付金を得られる。5千円×5で2.5万円。生命保険に入ってから30年くらい経つなかで、給付金をもらったのははじめて。思えば、そんな若い頃から生命保険に入る必要なかったよな。でも50歳過ぎたら体にガタが来るので、これからはこんな機会が増えるのかも。もし、後天性表皮水疱症の診断を受けて症状が再燃したら、入院してステロイド服用ということになるので、日額5千円という保険金を受け取れるのはよきこと。ただ、入院先の個室をおさえると日額で3万円かかるみたいなんで、ちょいと足しになる程度。3~4人部屋の差額ベッド代が5300円だから、それに甘んじるのもありか。。いやないな。1カ月にもおよぶ入院生活を他人とともに過ごすのはイヤでしょ。

モデルナワクチン1回目接種の副反応じゃないかという疑いはまだ残っている。本当なら2回目接種を今日8/8に受けるはずだったがこんな状況なので2週間延期。ネットから予約変更できなかったが、電話したら余裕で変更できた。変更希望日を2週間後の土日(8/21、22)と告げて、その結果は1~2週間後に連絡するって。ずいぶん先の話になるが大丈夫だろうかと思いつつも、こんな状態で2回目を受けて、また水疱が多発したらたまったもんじゃない。大腸内視鏡検査を受けてから1週間経ってないという状況もあったので、2回目を延期したのは正解。1回目が7/11で2回目が8/21となると、間隔が約6週間になる。それでも効果はあるというネットの記事を目にしているからきっと大丈夫。

ということで、2回に渡って書いてきたこのシリーズは終わり。類天疱瘡疑いはまだ続いているし、来週は胃カメラ飲んで、体内の悪性腫瘍を発見&切除なんてイベントはあるけど、大腸内視鏡検査ということでは完結した。健康第一、家内平和が第二で、仕事は二の次。健康な状態で長生きして、おもしろおかしく人生を送りましょ。あー、酒飲みてー。

-健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

抜歯その後

歯のことばかり考えているので、また書いてみる。奥の左下の歯を抜いてから2週間が経過した。いつもかむ側の歯のなので、食生活でも不便を感じている。でも、まったくかめないというわけではなく、そして痛みもない …

no image

歯周病レーザー治療を受けてきた

奥歯が歯周病で、もはやダメなんだろうということを、これまでここに書いてきた。近所の歯医者は、時間の問題で抜くしかないと言っていたし、ここ2カ月くらいの保険が効く治療では、奥歯がよくなる気配はなかった。 …

no image

ラム酒

今日は家で、ひとり酒。 ロックアイスでラム酒を、ちびりちびりと。 愛機DELLの前で撮影。DELLは買ってから3、4年経過、もうじき引退。 最新鋭のニューマシンが来たら、Mac使いの妻のセカンドマシン …

no image

保健指導と人間ドックII

「保健指導と人間ドック」を書いてから約1年。 今年も保健指導(デブ会)に御呼ばれしてしまい、再びのダイエットに取り組んだ。 先日人間ドックを受診した結果は以下の通り。 体重:72.3kg BMI:23 …

no image

奥歯がやっぱりダメそうでまずいんじゃね

奥歯がはれて痛みが出たから歯医者に行って、歯周病だから 時間の問題で抜かなきゃいかんねぇなんて言われたことを前に書いた。 とりあえずの措置として、その手前の歯とくっつけて奥歯のぐらつきを おさえて、痛 …