CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

ソフト開発

PDFiumViewerのソースコード

投稿日:

GitHubで公開されているPDFiumViewerのソースコードをダウンロードして、PDFiumそのものの使い勝手を調査いていたが、なかなか困難な取り組みであり、頓挫しているところ。

PDFiumViewerのソースコードは、容易に入手できるので以下で紹介しておく。
1.以下のURLをたたく
https://github.com/pvginkel/PdfiumViewer
2.緑色の「Code▼」ボタンを押して、「Download ZIP」を選択
3.PdfiumViewer-master.zipを解凍する

VisualStudio 2015のC#プロジェクトであり、ターゲットフレームワークが「.NET Framework 2.0」であることがわかる。ということは、PDFiumViewerを動作させるには.NET Framework 3.5を入れておかなければいけないということ。知らなかった。.NET Framework 3.5がデフォルトで入っているのはWindows 7までであり、8.1以降では後付けで入れなければいかん。Windows 10にももちろん3.5は入っておらず、代わりに4.Xが入っている。ターゲットフレームワークを4.Xに変更したPDFiumViewerじゃないと、Windows 10で動くとは言い切れん。ということは、あまり知られていないんじゃないかと思って、本記事を書いた次第。

-ソフト開発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

VisualStudioのアイコンエディタはクソで、Paint.NETが素晴らしいじゃん

アプリケーションエンジニアならicoファイルを自由自在に作れるかっていうとそうでもなくて、今までだましだまし適当に作っていた。Photoshopなんかで画像を作るとこまではいいんだけど、それをVisu …

PDFアレコレをバージョンアップ

1年ぶりにPDFアレコレをバージョンアップ。変更点は以下の通り。 Ver2.00 2019/10/13 ・プレービューからのページ回転に対応。PDFiumのPDF編集能力は低いため、iTextShar …

no image

iTextSharpによるPDFファイルのページ分割

iTextSharpはフリーのPDF関連コンポーネントであり、いろんなことができるのは知っていた。ドットNET、つまりC#かVB使いであれば、けっこう簡単にPDFを操ることができるのだが、あいにくおい …

no image

UNICODE対応プログラム

開発環境:VC6 プリプロセッサの定義に、UNICODE,_UNICODEを追加。(_MBCSをカット) EXEの場合は、エントリポイントシンボルにwWinMainCRTStartupを記述。 ・ch …

PDFへのなんちゃって捺印ではつまらんのでデジタル署名とタイムスタンプを付けてみることを検討中

PDFアレコレで捺印できるようにしたのはいいけど、しょせんはなんちゃって捺印。だって、好きな印影が作れてヒョっと捺印できちゃうわけで、なりすましができてしまうから。そんなこと言ったら、アナログな印鑑だ …