CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

AutoCAD

AutoCAD2013

投稿日:2011年11月26日 更新日:

2004 Red Deer
2005 Neo
2006 Rio
2007 Postrio
2008 Spago
2009 Raptor
2010 Gator
2011 Hammer
2012 Ironman
歴代AutoCADの開発コードだ。※AutoCAD reportより引用
さて、今年はなんだろう。
開発コードといえば、Longhornが有名だった。
WindowsXP時代が長く続いたせいか、Longhornという単語を聞く期間は長かった。
結局出たのが、VistaというクソゲーOSであったことでも印象深い。
その後、開発コードがSevenだったものがWindows7として出た。
Autodesk製品のバージョンは、なぜ現在の年号プラス1を採用するのかが判明した。
Autodesk社の決算月が関連していることは聞いていたが、だからといって
そうなる理由にはならないわけで、まったくもって腑に落ちていなかった。
Autodesk社は、1月決算である。
2012年度を、2011年2月から2012年1月までとしている。
(たった1か月しか実際の年と合っていない...)
ということは、2013年度は2012年2月からになるわけで、
来年2月から3月に出ると言われている製品は、2013年度の製品ということになり、
AutoCAD2013ということになるわけだ。
いやはや、混乱するね。
こいつのせいで、おいらの年号感覚が狂わされていて、今を2012年なんて
言ってしまったりするのだ。
さて、そのAutoCAD2013が来年に出る。
今年は3年に一度のデータバージョン改定でもある。
DWGバイナリの先頭6バイトがAC1027になる。
サメザメしい世の中になってきた。

-AutoCAD
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

画層ビューア

AutoCADの画層をサムネイルで見たい。 そんな要求から生まれた機能。 画層ビューア。 だいたい形になってきたので、そのイメージを載せてみる。 この機能の親機能となるDWGビューアから呼び出されて、 …

AutoCAD 2024のコードネームはUrsa(ウルサ)だってよ

AutoCADのコードネームがアルファベット順に付けられていく、というのは知る人ぞ知ること。Autodeskの中の人が以下の記事で明らかにしていて、この記事自体は2年前のものだが、ひっそりと最新情報で …

no image

スケール

AutoCADにはスケールが存在しない。 こんな印象を持っている人は、近頃少なくなっただろうか。 私がCADを始めた頃、AutoCADはR12Jだった。 DOS版とWindows版があって、 何て使い …

no image

PURGEで消えないもの

AutoCADの名前削除(PURGE)で新発見。 使われていない定義を消してくれる便利なコマンドなわけだが、 まれに消えてくれないものがある。 それは、寸法スタイルだ。 寸法スタイルの設定情報のなかに …

no image

IntelliCAD

 AutoCADをそっくりの廉価版CADです。何がすごいって、安いんです。一番安い製品で、¥31,500也。AutoCAD LTが12万なんぼなので、激安です。  今はマイクロソフトに吸収されたVis …