CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

家のPC環境

USBメモリ2015

投稿日:2015年8月13日 更新日:

久しぶりにUSBメモリを購入した。
よくわからんメーカーのHDUF101S256G3で、256GBの11,600 円。
2012年に買ったものが、32GBで3,320円だった。
2012年に書いた記事
3年経って、大きな容量変化があった。。
128MB→2GB 2の4乗倍(16倍) ※ずっと前
2GB→16GB 2の3乗倍(8倍) ※7年半前
16GB→32GB 2の1乗倍(2倍) ※3年前
32GB→256GB 2の3乗倍(8倍) ※今回
今回は価格を3倍に上げてみた。
初めて見た最高容量の256GBが1万ちょいだったら、そりゃ買うでしょ。
最初に買ったときから比べると、2048倍(2の11乗)だ。
一応USB3.0だけれども、そんなに速くないとのことで値段相応らしい。
SSD512GBを2万数千円で買ったのが1年くらい前だったわけで、
USBメモリーだってどんどん値が下がるってものよ。
HDDのように、駆動音がする媒体はもう終わるんだろー。
ガーガー言ってもっさり動く時代から、静かでサクサク動く時代が
今本格的にやって来ようとしているんじゃないかと思い始めてきた。
実物が届いたので、速度計測実施。
まずは、今回買った256GBのもの。
新しいほう
そして、以前買った32GBのもの。
古いほう
連続書き込みが1.5倍に上がっているが、それ以外は全部すこしずつ
下がっている結果となった。
速度は二の次、容量が重要だから良しとする。

-家のPC環境
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

初めてのパソコン

始めて買ったパソコンのことが懐かしくなり、調べてみました。 CPU:486SX 20MHz、数値データプロセッサ搭載可能 メモリ:標準1.6MB、最大14.6MB(メモリ専用スロットに最大8MB) デ …

no image

不用品回収

PC用液晶ディスプレイを買ったので、 巨大な19インチブラウン管ディスプレイは不要になった。 こんな巨大なものを置いておくほど、 広い部屋に住んでいないので処分することにした。 考えてみると不要なもの …

no image

続・メモリ増設

妻用のPCにメモリスロットが2つしかなかったので、 メモリ増設に失敗したのが前回の話。 このまま無為に時間を過ごすのに耐えられず、 正しいメモリを購入しなおして、無念を晴らすことにした。 ¥9,300 …

no image

やっぱSSDが必要だと思って今クローンしている

我が家のPCをWindows 10に変えてから1カ月くらい経過。 HDDにOSを入れるなんて、前世代的な形をあえて選択してみたが、 遅いというか遅く感じるというか、とにかく気持ち悪かった。 約300G …

no image

SSDが飛んで失ったもの

先週の日曜日の朝だったか。自宅でマシンを起動して、ちょいとプログラムでもやったろうかと思って気持ちが高まってきたところで、画面に「ハードディスクの問題が検出されました」と出てきて、今すぐバックアップし …