CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

雑感

DIESEL

投稿日:

休みを利用して銀座に行ったのは、DIESEL銀座店に行くためだった。
戦利品はこちら。
DIESEL
指輪とブレスレットであわせて約2.6万円なり。
平日午前の銀座は空いていた。
銀座という街になじみがないので方向感覚がまるでなくて
少々戸惑ったものの、Google Mapを活用して何とかなった。
【銀座】
DIESEL→Apple Store
→ユナイテッドアローズ→スタバでコーヒー
→その他ウインドウショッピング
【外苑前、原宿、明治神宮前】
東急ステイの中華でランチ
→ユナイテッドアローズ→BEAMS
帰宅は夕方4時くらい。
ふだん街歩きをしないし一人で歩くということもないので
とても疲れたが、達成感のある充実した時を過ごせた。

-雑感
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

クレジットカードを申し込んで小遣いかせぎ

自分としてもこんな形で金を得るのはどうかとは思うんだけど、ネットでまとまった金をかせぐのは難しいから、どうしても安易な方法に流れてしまうのだ。いや、そんな言うほどヘンなことしているわけではないんだけど …

no image

だれてきた

最近、中途半端にfacebookなんぞをやりはじめたから、 このブログがおざなりになってきた。 知識や考えを書き込むだけの余力がなくなってきたということか。 身近な人々向けに、ちょっとした事象を書き込 …

no image

船橋で飲む酒、仮想通貨、メロンパン

高校同級生の夫婦が住む船橋という千葉のやや奥地に自ら突入してみたら、千葉もあながち悪い土地ではないことがわかった。悪くもないということであり、よくもないということ。だって、職場の錦糸町から下りの快速に

no image

山手線の内回りと外回り

山手線には内回りと外回りがある。 そのなことは誰でも知っているが、どこからどこへ向かうのが どっちなのかを知らない人は多いはずで、おいらもその一人だった。 車が左側通行であるという原則が山手線の電車に …

no image

まだPMで消耗してるの?

内輪の不満を明らかにしてみる。 PM=プロジェクトマネージャなわけだけれども、都合よく使われている。 プロジェクトを管理するったって、その報酬は苦しみだけ。 苦しみも慣れれば、日常になって、適当にやっ …