CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

雑感

仕事休み

投稿日:

今日は、飛び石連休のあいだの日。
休みとったから4連休!
うれしいですねぇ。
社畜ではない働き方を目指した第一歩だ。
これから銀座に行く。
DIESELのフラッグシップストアでアジア最大級らしい。
指輪とブレスレットとマネークリップが欲しいのだ。
Appleストアにも行ってみよう。
MacBook Airが欲しくなってきたので、下見・したみ・シタミ。
その後は外苑前に移動して、今日も仕事の妻とランチ。
そのあたりには、BEAMSなどのシャレオツなショップが
あるらしいので、ぶらぶら見てこよう!
有意義な一日になりそうだ。
今日という日を楽しもうっと。

-雑感
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

千円カットおそるべし

これまで3週間に一度3500円の美容院に通っていた。べつに不満はなかったので今後もそのつもりだったが。。。

no image

NEMで初ハーベスト

NEMで初ハーベストできたのは0.8XEM。1XEM=約28円なので22.4円ゲットということだ。15000XEM持っていて0.8だから0.00533%を得たことになる。こないだ記事を書いた時点で1X …

no image

スネークマンショー

あれは大学生の頃。 ヒロシというクラスメートがいた。 走り屋で、豪快な性格で、オーバーアクションな男だった。 「おもしれぇテープがある」 聞かせてくれたのがスネークマンショーだった。 私が当時アルバイ …

週報 2024/5/19~5/25:趣味のプログラミング楽しい、アンマネージド言語いいね、人間ドック受診

CSVHelperとDataGridViewに取り組んだ。趣味のプログラミングというか家業というか、ともあれ本業ではないところでのプログラミング。300個以上の列が存在するめちゃデカいcsvファイルを …

2021年を振り返る

明日の朝から妻の実家に行って年末年始を過ごす。その間の食っちゃ寝生活を考えると、今日くらいは酒を抜いておかなければならいため、妙にヒマなのもんで1年の締めくくりとなる記事を投稿してみる気になった。コロ …