CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

SXF

OCF最新動向ブログ

投稿日:

CADのデータ交換といえば、AutoCAD(dxf,dwg)やJw_cad(jwc,jww)で
あるわけだが、建設CALSの関係から生まれたSXF(sfc,p21)だって
忘れてはいけない。
おいらもその設立に関与しているので、ここで改めてSXFについて
アピールしてみる。
最近の動きとしては、OCF最新動向ブログがある。
以下のように、SXFのZIP圧縮についての記事が投稿されているのだ。
SXFのZIP圧縮(1)~はじめに
SXFのZIP圧縮(2)~ZIP圧縮するメリットは?
少し引用してみる。
 皆様ご存知のようにSXFにはsfcとp21があり、いずれもテキスト形式で
 あるため ファイルサイズが大きくなりがちだったり、画像や属性を
 付加することで ファイルが分割されたりします。
 SXFによるデータ交換では、ファイルサイズとファイル分割は弊害となります。
 こんな弊害を解決する手法として「SXFのZIP圧縮」するのはどうでしょうか?
 という提案になります。
ふむふむ、これは期待できる変化だ。
ローカルなCADが乱立している日本のCAD業界において、データ交換は
重要なわけで、ましてやSXFは公共工事の電子納品としても使われて
いるんだから、どんどん進化してもらわないと。
じゃあ拡張子はどうなるのか、SXF対応CADの実装はどうなるのか、
それっていつから使えるようになるのかなど、そのブログでどんどん
書いてほしいものだ。

-SXF
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

SXF

国土交通省によって、CALS/ECアクションプログラムが推進中です。おおざっぱに言うと、公共工事の発注において、IT化を進めようというものです。具体的には、電子入札と電子納品をやるということです。 S …

no image

CALS

Commerce At Light Speed、超速い商談、と訳してみました。ようするに「コンピュータを利用して、商的なやりとりを合理化しましょう」ということです。  CALSは、けっこう昔から唱えら …

no image

SXFのバージョン

こうなったら、SXFのバージョンについても書かねばなるまい。 建設CALS/ECの一貫として生み出されたSXF。 (SXFとは、Scadec eXchange Format の略である。) 創世記から …

no image

SXF部分図

 SXFに関わり初めてずいぶん経ちました。SXFは、主に公共工事の提出図面用として策定され、2次元CADデータ交換の標準となるべく、進化を続けています。いろいろなデータ表現が可能なのですが、なかでも一 …

no image

SXF作図グループ

 前に部分図について書きましたが、今回は作図グループについてです。こいつも曲者です。単純な話、図形をグループとしてまとめたものが作図グループなんですが、やっかいなことがあるんです。  まずはネスト。何 …