CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

CAD全般

ABCpdf

投稿日:

AcrobatなしでPDFを読み書きできるコンポーネント。

こいつは使えるかも。

webSupergooというアメリカ企業が作っていて、ニュートンが日本語化と国内独占販売をしているとのこと。

開発ライセンスが¥89,000で、再配布ライセンスが1ソフトにつき¥890,000。

89万円は高い!

これじゃ、ソフトを作って販売してもペイできないな。

でも、コンポーネントの中身はよさげ。

PDFを読んだり書いたりすることにおいて、想定していたことが全てできそうだ。

まずはトライアル版でもろもろ試してみようと思う。

この手のコンポーネントは、これからいろいろと出てきそうな予感がしている。

PDFは、もうadobeだけのものでないからね。

じっくりと研究していこう。

-CAD全般
-

執筆者:


  1. ぶん より:

    >再配布ライセンスが1ソフトにつき¥890,000。
    ソフト開発した人だけが使用しなさいという事ですかね?
    たとえば、開発ライセンスを取得した会社が作成したソフトを
    社内で配っても再配布になるんでしょうか?

  2. CAD日記 より:

    確か社内、社外を問わずだったので、社内でも89万円が必要になるのでしょう。この手のコンポーネントを使ったソフトを作るなら、再配布は必須ですから、最低でも100万円弱かかるっていうことですね。再配布はフリー、というコンポーネントが出ることを期待しています。あるいは、もっと安いのが出るかもしれませんしね。

CAD日記 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

PDFを書く

PDFリファレンス第2版―Adobe Portable Document Format Version 1.3 作者: アドビシステムズ 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション 発売日: 200 …

no image

FS

Field SupportでFS。 久しぶりに思い出したキーワードだ。 ここではCADSEなんてURLを登録してみたわけだが、 CADFSというのが当時の正しい言い回しだった。 いろんな人間の名前を出 …

no image

ケンセツ21

Autodesk、マイクロソフト、大塚商会の3社が協力して運営しているサイトです。建設業界のIT化、とくにCAD利用に関して推進し、協力しあおうというものです。 CAD業界を世界的に席巻しているAut …

no image

PostScript

PostScriptは、Adobe社が開発したページ記述言語。 データの後 (post) に命令 (script) が来ることが名前の由来。 PostScript対応プリンターといえば、たいへん高価な …

no image

円周率の証明

きっかけは、電車内の広告。 城南予備校の広告。 「円周率は3.05より大きいことを証明せよ」 東大の入試問題とのこと。 その場で少し考えてみたが、わかるわけがなかった。 証明って、なつかしい。 中学の …