CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

ソフト開発

VC6デバッグ

投稿日:

ここ数年抱えていた問題が一つ解決したので、ここに記しておこう。

VC6でデバッグしていると、たまに戻ってこないことがあったのさ。

別の言い方をすると、固まる、凍る、フリーズ、ハングアップ。

マウスは動く、キーボードはほとんど効かない。

再現パターンは、はっきりしない。

10秒くらいで戻ってくるときもあるけど、永久に戻ってこない場合もある。

2分待ってもダメポなら、あきらめて強制終了することにしている。(短気?)

タスクマネージャで、msdev.exeを強制終了するだけで済むなら

なんてこたぁないんだけど、そうはいかないから大変やっかい。

タスクマネージャまで到達できない。

Ctrl+Alt+Delで、Windowsセキュリティーの画面まではいくんだけど、

その後にできることといったら、シャットダウンすることだけ。

それにより、何とかWindowsの再起動はできるけど、大きな時間的ロスだ。

週に1,2回くらいは起こってた現象。

そんなに頻度が高くないし、よっぽど込み入った複合的な状況で出るんだろうな

ぐらいに考えていて、何とかしようとは思ってなかった。

別件の調査をしていたら偶然、この解決策が書かれているブログを発見した。

そのブログにリンクを貼るのは遠慮しておいて、ブログからリンクしている先を貼っておく。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/630ctfmon/ctfmon.html

犯人は、IMEだった。

テキストサービス(ctfmon.exe)でんな。

こいつがタスクマネージャのプロセスにいる場合は、もろもろの問題が起こるんだって。

IME自体の問題なら直結してるからいいだろうけど、

まさかVC6のデバッグ時の問題とつながってるとは夢にも思わんな。

テキストサービス(ctfmon.exe)を起動しない方法を書いておく。

コントロールパネル→地域と言語のオプション→言語タブ→詳細ボタン

 →詳細設定タブ→詳細なテキストサービスをオフにするチェックボックスをONにする

(どうでもいいけど、チェックを入れることによって機能をOFFにするってのは、

ユーザーインターフェース的にわかりにくいな。)

ただし、これによる副作用が一つある。

IMEバーがタスクバー内に入れられなくなっちまう。

常に表示しっぱなしになってしまうので、ちょい気になる。

でも、得るものは大きいのでたいして気にならないだろう。

これで積年の悩みが一つ解決しただろう。

設定は今変えたばかりだから、本当に直ったかどうかわからんけど、まぁ直るでしょう。

もし、また同じ現象が起こるようであれば、それは普段の行いが悪いってことだな。

今日の空。

-ソフト開発
-

執筆者:


  1. すみすみ より:

    本日はお買い上げありがとうございました!帰宅は逆方向なのに・・・。友達ってもんは有難いね。では、旅行、気をつけて行ってらっしゃい!

  2. CAD日記 より:

    まんじゅう食ったよ。
    和菓子は普段あんまり食べないけど、
    たまにはいいもんだな。
    うめかったよ。
    また飲みに行こうぜ。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Hyper-Vのvhdxを圧縮するのはPowerShellでやるんだけど、その自動化手法がおもしろいじゃん(2)

Hyper-Vのvhdxを圧縮するのはPowerShellでやるんだけど、その自動化手法がおもしろいじゃんの続き。以下2点の改修をしたスクリプトを作ってみた。 ・vhdファイルが存在しなければ、エラー …

no image

C++

プログラム言語で唯一まともに使えるのがC++だったりするおいらなわけだが、 C++のことをずいぶん知っているかというとそうでもなかったりする。 absという関数があって、絶対値を求めるものだっていうの …

PDFへのなんちゃって捺印ではつまらんのでデジタル署名とタイムスタンプを付けてみることを検討中

PDFアレコレで捺印できるようにしたのはいいけど、しょせんはなんちゃって捺印。だって、好きな印影が作れてヒョっと捺印できちゃうわけで、なりすましができてしまうから。そんなこと言ったら、アナログな印鑑だ …

インフラSEへの道~マジックパケットを送信してマシンを起動する~

Wake On LANを試してみようと以下の記事を書いたわけだが、PowerShellでマジックパケットを送信しようとしたところ、PowerShellのセキュリティや文字コードがややこしいと感じて、自 …

データ暗号化レポート

【様々な暗号化方式】 共通鍵暗号方式と公開鍵暗号化方式の2種類がある。両者を組み合わせてハイブリット方式を用いる場合もある。 共通鍵は、暗号化と復号化で同じ鍵を使う。アルゴリズムがシンプルで素早く実行 …