CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

本・映画・音楽

楽園で読んだ本

投稿日:

プールサイドで本を読む。

これが当家にいにしえより伝わるバカンスの過ごし方なり。(うそ)

ほんとの話、本はよく読んできた。

だいたい1日1冊ペースってとこかな。

ホテルに着いたら、ベッドのところに並べるのがしきたり。

(妻は読むのが早いので、このくらいの量が必要になる。)

灼熱太陽のもと、朝からビール飲んで、本を読むのは至福ですな。

今日は、南国プーケットで読んだ本について書いてみる。

若者殺しの時代

若者殺しの時代

  • 作者: 堀井 憲一郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 新書

これはいい本だ。すげーおもしろかった。

1980年代から現在までの若者の置かれている状況を独自の視点で、

書き連ねている。

アホらしくもあり、ときには真剣に考察していたり、

この作者の文体が好きだということがはっきりした。

近頃の大学生にとっては「単位は来るもの」だそうだ。

もちらん、おいらの時代は「単位は取るもの」だったけどね。

もう一度読んで、別の機会にこのブログで感想文を書こうと思う。

おれは非情勤

おれは非情勤

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2003/05
  • メディア: 文庫

軽い読み物として楽しめた。

非常勤講師の痛快ストーリーってとこかな。

タイトルが「非情」って漢字になってるのは今気がついた。

あの頃ぼくらはアホでした

あの頃ぼくらはアホでした

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1998/05
  • メディア: 文庫

エッセー集ですな。

小中高大の学生時代の話がふんだんに書かれている。

作者は、理系の大学を出てエンジニアになって、小説家になった。

よーし、おいらも小説家を目指そうか! なんて一瞬考えてみた。

ほんの一瞬ですよ。

おいらと作者とは12歳違いなので、同じ時代を生きていたわけではないけど、

まぁ興味深く読ませてもらった。

むかし僕が死んだ家

むかし僕が死んだ家

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1997/05
  • メディア: 文庫

長編ミステリー。

登場人物は2人だけ。

物語の経過時間は、ほんの2、3日。

しかし、読ませる本だわな。

タイトルにも意味深いものがある。

さすが、東野。

もっとどうころんでも社会科

もっとどうころんでも社会科

  • 作者: 西原 理恵子, 清水 義範
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 文庫

このコンビは絶妙ですな。

清水は、昔から好きな作家。

西原は、学生時代に読んでた麻雀マンガ雑誌で知って、

はちゃめちゃな人生感になんだか惹かれた覚えがある。

独特のマンガで、売れっ子作家の仲間入りを果たした。

理科のシリーズもおもしろかったけど、社会もおもしろいね。

博士の異常な発明

博士の異常な発明

  • 作者: 清水 義範
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2005/08/19
  • メディア: 文庫

SF短編小説。

発想が興味深い。

ふざけかげんが、ちょうどいいね。

楽しめた。

妊娠カレンダー

妊娠カレンダー

  • 作者: 小川 洋子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 1994/02
  • メディア: 文庫

芥川賞受賞作品ということなので、読んでみた。

「博士の愛した数式 」で作者を知ったんだけど、

ほかにどんなの書いてるのかな~と思って、手にとった3冊目。

2冊目は「まぶた」だったかな。

薄暗い世界感を、じっとりと感じる。

世界の中心で、愛をさけぶ 小学館文庫

世界の中心で、愛をさけぶ 小学館文庫

  • 作者: 片山 恭一
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/07/06
  • メディア: 文庫

テレビCMで、ついに文庫化ってやってたから買ってみた。

それ買うとき恥ずかしくなかった? って妻に言われた。

別に恥ずかしくはないさ。

たいして泣けなかった。

映画のCMでもやってた、助けてください!

のところでだけ少し泣いた。

僕の生きる道、解夏、というおいらの2大泣ける本には匹敵しなかったよ。

前評判高すぎで、期待も大きすぎたのが敗因か。

泣ける本は好きだ。

ナンプレベスト110選 1 (1)

ナンプレベスト110選 1 (1)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: コスミック出版
  • 発売日: 2006/08
  • メディア: 単行本

これは本ではないか。

しかし、はまったはまった。

タイでも流行ってるらしく、機内でシャーペン片手に格闘してたら、

日本人のデスに話しかけられて、そんな話を聞かされた。

日本発のパズルとして、SUDOKU(数独)という言葉を使われてるんだって。

結局、丸1日分くらいは数独やってたけど、

全110問中20問くらいをクリアするのが精一杯だった。

残念の極みだ。

はまるとなかなか抜け出せないんだけど、意地でもクリアしてやろうという

気持ちが沸いてきて、いつまでも考え続けちまんだよね。

特に機内では重宝した。

-本・映画・音楽
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

エリア88完読後の感想

エリア88全13巻を完読して、とてもとても楽しめたのでその感想をつづってみよう。

好きだったアイドルとよく聞く曲

昔から好きだったアイドル(というか女優か)の映画のロケ地を巡る旅に行ってきたという同僚がいるので、その影響を受けておいらも好きだったアイドルのことを書いてみようと思った。彼が好きなアイドルは原田知世で …

タイムスリップ映画の傑作「バタフライエフェクト」をみた

蝶の羽ばたきが遠く離れたところで嵐を起こす。。それがバタフライエフェクト。カオス理論。カオスとは無秩序、混沌。 主要登場人物4名は幼馴染。 エヴァン:主人公のイケメン男子。親からの遺伝で特殊な能力を持 …

no image

社内図書館

社内情報共有の一環として、社内図書館を運営してみようと思っている。 SEなんて仕事をやっていると、世の技術動向に敏感である必要があるし、 いろんな技術要素についてきっちりとした知識を身につけておかなけ …

no image

通勤の友

会社が移転して、通勤時間が若干延びました。1時間と少しの通勤時間をどう過ごすか、そんな話をしてみたいと思います。たいていは、AERAと週刊文春を読んでます。たまに日経新聞、極度の疲労時は何もしてません …