CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

ソフト開発 DWG

Teigha改めODAでDWGをDXFに変換するプログラムをつくってみよう!【Part.2】

投稿日:

Part.1ではあれこれと前提の話を書いたわけだが、今回は実際にVCのプロジェクトを作る準備をしてみよう。

1.ODAモジュールのダウンロード
2019 Update 2のKernelとDrawingをダウンロードすべし。
具体的には以下4つのファイル。
・Drawings_vc15_amd64dll.zip
・Drawings_vc15_amd64dlldbg.zip
・Kernel_vc15_amd64dll.zip
・Kernel_vc15_amd64dlldbg.zip

2.フォルダ構成を以下とする
ODATest ⇒プロジェクトを配置するルートフォルダ
└─ODA2019upd2
 ※ODAモジュールを配置。1でダウンロードしたzipを解凍する場所。4つのzip内にはヘッダーやソースコードなどが重複しているので、解凍時に上書きしてよい。
└─SampleExe
 ※実際に作るVCプロジェクト。詳細はPart.3で明らかにするので、フォルダだけ作っておけばよい。

3.ODAアクティベーションファイルの入手
ODA Products Activationにアクセスして、自社用のアクティベーションファイルを入手する。2019.xで、Generato for C++とする。OdActivationInfoが入手できるので、SampleExe\ExServicesに配置する。
 
4.バイナリ(dllなど)をコピー
ODAのバイナリは、ODA2019upd2\exeにデバッグ用とリリース用に分かれて大量に存在する。実際に使うものは限られれているので、必要なものだけをコピーしてくる。
ODA2019upd2\exe\vc15_amd64dlldbg ⇒ SampleExe\x64\Debug\bin
ODA2019upd2\exe\vc15_amd64dll ⇒ SampleExe\x64\Release\bin
必要なバイナリは19個(ACCAMERA_19.12_15.tx、AcMPolygonObj15_19.12_15.tx、ATEXT_19.12_15.tx、ISM_19.12_15.tx、RasterProcessor_19.12_15.tx、RecomputeDimBlock_19.12_15.tx、RText_19.12_15.tx、SCENEOE_19.12_15.tx、TD_Alloc_19.12_15.dll、TD_Db_19.12_15.dll、TD_DbCore_19.12_15.dll、TD_DbEntities_19.12_15.tx、TD_DbIO_19.12_15.tx、TD_DbRoot_19.12_15.dll、TD_Ge_19.12_15.dll、TD_Gi_19.12_15.dll、TD_Root_19.12_15.dll、TD_SpatialIndex_19.12_15.dll、WipeOut_19.12_15.tx)。

とりあえず今回はここまで。本質的なところは、Part.3で明らかにする。ODAのライセンスを持っている人ならば、容易に出来ることだろう。実際のところは、SampleExeの作りにシチめんどくさいことがたくさんあって、そこを今回はまったく説明していない。ODAからダウンロードしたものでイチからプロジェクトを作ろうとすると、何だかんだとメンドウなことがある。次回はそんなあれやこれやを解説して、自分で新しいVCプロジェクトをつくれるようにポイントを解説していこうと思う。

Part.3(最終回)はこちら。

-ソフト開発, DWG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

DWGdirect 2.3.0

3月末にリリースされるとの情報。 DWGdirect 2.3.0。 サポート掲示板で、開発チームのリーダー Sergey が 以下の回答をしているのを発見。 (ある問題現象に関する回答。) This …

最小化したウインドウの位置を保存して復元するとまずい話(C++編)

ウインドウを最小化した状態としてタスクバーから右クリックして閉じるってやると、次回ウインドウを起動したときに画面外に出てしまって、操作不能になるアプリがある。そんなときは、タスクバーの上にカーソルを置 …

no image

DWGdirect 3.0

ついに出た。 AutoCAD2010DWGの解析ができるDWGdirectの新バージョン。 まだAlpha版だが、けっこう出来がいいらしい。 AutoCAD2010のサンプルを一通り読めるとのこと。 …

no image

USBメモリを小容量に見せかける方法

USBメモリの大容量化が年々加速している。 おいらが最初に買ったのが10年くらい前で、128MBで1万円くらいだったか。 今では、4GBが500円で買える時代になっている。 個人で使うには容量が多いに …

PDFアレコレでPDF暗号化(セキュリティ設定)の第一歩を踏み出した

PDFアレコレをバージョンアップ。約2か月ぶり。 Ver3.01 2020/7/26 ・セキュリティ設定を変更できるようにした。読取パスワード、編集パスワード、編集許可の各種項目が設定可能。  暗号化 …