CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

投資

LINEスマート投資を申し込んだ

投稿日:

ワンコイン投資リリース記念で最大3万円プレゼントだから、申し込んでみた次第。実際に投資した人に抽選で、3万円を100名に500円を10万名にプレゼント。500円は当たるつもりでいるし、3万円が当たる可能性が高いと踏んだ。
LINEスマート投資

1日500円を週5日平日プランで月に1.1万円。かける12して年間13.2万円。全自動でバランス投資してくれるみたい。AIによる自動売買とかやってくれるかどうかはわからない。仮に年利5%なら6,600円が得られる。抽選で100名の3万円が当たれば、ものすごい利率になるw。あと、運用手数料が2020年4月24日まで無料ってのもポイント。その後どのくらい取られるのかにもよるけど、その期日までは続けてみよう。

LINE Payから引き落とされるってのがよい。LINE PayがPay戦争で生き残るはずなので、これからもずっとウォレットに金は入れておく。そこから毎日500円ずつ引かれていくってのがおもしろい。

申し込みの設定して、免許証とマイナンバーのアップロードをしたので、今はウェルカムレターが届くのを待っている状況。実際に始めてみてしばらく経ったら、その経過をここに書いてみましょ。

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

不労所得2021/1/3~1/9

今週の不労所得合計24,844円。実質的に2021年に入って2万オーバーは上出来。LINE FXも順調じゃないか!

不労所得2023/9/17~9/23

今週の不労所得合計14,050円(年間累計マイナス515,348円)。焼け石に水の1.4万円だから、ジュジュっと蒸発してしまい、石が冷えるわけでもなく、ただただ無益な行為に終わったさ。なーんて、1週間 …

2018年分の確定申告を最速でやっつけておいた

2018年分の確定申告を行える期間は2019年2月18日(月)~3月15日。最初の週末であるこの土日にやっつけようと、これまでにいろいろと準備を重ねてきた。実際やってみると、あれやこれやでわからんこと …

不労所得2022/8/7~8/13

今週の不労所得合計マイナス7,055円(年間累計500,662円)。今週もUSD/JPY売玉3本を買い直し。その分のマイナスを補うほどの収益が出せずにマイナスに沈んだが、今は耐え時、我慢の子。来週はマ …

2019年分の確定申告をやっつけた

確定申告ができる期間は約1か月で、2月17日(月)から3月16日(月)まで。そういう意味ではまだ始まったばかりであせる必要もないんだが、めんどうなことはとっととやっつけておくに限るからと、今日の午前中 …