CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

グルメ

乃が美の食パンがうますぎるので麻布十番までちょいと行ってくる

投稿日:

まずは、こないだ買ってきて食ったときの写真を掲載。日差しが強い中40分くらい並んで買った。2斤で864円は高いけど、それに見合ったデリシャスなお買い物。

一応、事前予約や発送という制度があるけれども、実際のところは機能していない。昨日予約の電話を入れてみたら、来週以降受け取り分しかないとのこと。じゃー発送はどうかというと1か月後からの受付だと。いや、すぐに食いたいんだよ!ってことで今日の開店11時の30分前を目指して、麻布十番まで行くことにしたのだ。朝の一番だから、そんなに並ばないとは思うけど念のため。

自宅用の2斤を買うだけではもったいないということで、夫婦双方の実家に自分で発送することにした。自宅1本(2斤)+妻実家2本(4斤)+夫実家2本(4斤)=5本(10斤)のお買い上げとなる予定。合計4,320円のお会計はけっこうな金額になるけれども、このうまさを最も身近な家族におすそ分けして喜んでもらえるなら安いもんだ。親、兄弟、おいっこ、めいっこ。

ただし、この手の食パンは超高カロリーなのも確か。砂糖、マーガリン、バター、ハチミツ。。がたっぷり入っているからうまいのだ。「290kcal/100g」「1斤あたり340g」だから、1斤で986kcalつまり約1000kcalとなる。「パンなんて食った気がしねぇ、やっぱ米だろ」っていうおいらのような日本人から言わせれば、「ちょっと食っただけでそんなにカロリー取っちまうのかよ」となる。ともあれ、うまいものはうまいので、たまに食う高級食パンを楽しもうと思う。

-グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

築地市場であなごを食うならココってとこをリストアップ

築地はツキジなわけだけど、ツキヂと書くのが自然だと思った。土地(トチ)のチなんだからヂってこと。一方、地面(ジメン)のジだとも言える。あとは、ヂってそうそう使わないからだな。ヂ=DI、ジ=JIまたはZ …

生まれてはじめてちゃんとした料理を作った49歳の夏

いや、料理を作ったことはあるんだけど、卵焼きとか味噌汁とか野菜炒めなんていう単発的なことはやったことあるだけで、夕食のテーブルに載るすべての料理を1人で作ったのは、ホント生まれてはじめてなわけだ。 日 …

no image

まぐろのかぶと焼き

職場近くの飲み屋にて食した、まぐろのかぶと焼き。 皿だけ写したものだと大きさがわからないだろうから、 店のおねいさんが解体して取り分けているところを載せておく。 値段はよく覚えていないが4000円くら …

no image

和菓子

友人が経営する和菓子屋をのぞいてきた。 会社の近くにあることは知っていたので、 いつか遊びに行ってみようと思ってて、なかなか行くきっかけがなかったのだが、 会社がお盆休み中(おいらは休日出勤してるけど …

no image

豆苗

スーパーで、豆苗(とうみょう)ともやしを買ってきて、 フライパンで炒めて食べた。 食べられるところを切り落とした後、根っこの部分が残る。 これは...。 一週間後、立派に成長した。 食べるかどうかはと …