CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

雑感

家系図完成!かかった費用はどんなもん?

投稿日:

家系図作成シリーズの完結編。おいらと妻の家系図をたどれるだけたどった結果は以下の通り。個人情報のかたまりなのでぼかしを入れている。雰囲気だけ伝わればいいでしょ。

これまで書いてきた家系図シリーズは以下の通り。
戸籍をたどって、ご先祖様がどんな名前でどこから来たのかを調べてみよう
戸籍謄本等郵送請求書のWordデータ
我が家の家系図がいったん完成!

最後の回として、費用がどんだけかかったかを明らかにする。
自分の戸籍謄本をコンビニで入手:450円
定額小為替購入:16,500円(15,000円分+手数料10%)
切手代:840円(A4封筒で2往復)
余った定額小為替:マイナス3300円
合計:14,490円

戸籍類の料金内訳は以下の通りで合計11,700円なり。
戸籍の全部事項証明(450円)×1=450円
改製原戸籍謄本(750円)×7=5,250円
除籍の謄本(750円)×7=5,250円
除籍の全部事項証明(750円)×1=750円

定額小為替が手元に3300円分あるので、これを郵便局に持っていって換金すれば終わりですな。
この定額小為替ってのはとても効率悪い。券面の金額に関わらず100円の手数料がかかるってのが悪。最小金額50円の定額小為替に手数料100円かかるなんておかしいし、最大金額の1000円でもその10%にあたる100円がかかってしまう。郵政民営化前手数料10円だったのが赤字だからと100円に上げたらしく、郵便局側はそれによって赤字が解消するだろうけど、それを使う側の国民と役所側は経費がかかってしょうがない。少額決裁だから難しいのはわかる。カード払いや銀行振り込みは手間かかってダメ。QRコード決裁をWeb経由でやらせるのはどうだろうか。役所もこれからはどんどん変わっていかないとさ。

-雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ライトニングケーブルってすぐイカれるなぁ

ライトニングケーブル(iPhone、iPadを充電するケーブル)ってすぐイカれるもんだから、年に2本くらい買っている。

no image

山手線の内回りと外回り

山手線には内回りと外回りがある。 そのなことは誰でも知っているが、どこからどこへ向かうのが どっちなのかを知らない人は多いはずで、おいらもその一人だった。 車が左側通行であるという原則が山手線の電車に …

no image

同窓会

高校の同窓会を企画中。 担任の先生を呼ぶことにした。 23年半ぶりの再会である。 今年の年賀状を出すことで前ふりは済んでいたから、 今日学校に電話したらすんなりとつながって、 メールアドレスを聞き出し …

no image

まだPMで消耗してるの?

内輪の不満を明らかにしてみる。 PM=プロジェクトマネージャなわけだけれども、都合よく使われている。 プロジェクトを管理するったって、その報酬は苦しみだけ。 苦しみも慣れれば、日常になって、適当にやっ …

no image

polcaでガシガシ支援している今日この頃

Twitterでpolcaの案件を多く見かけるようになってきた。 心に響いた以下4件について支援実行。小銭の使い道として、ちょーイケてる! アフリカの元子ども兵など、 紛争に巻き込まれた人々の平和な暮 …