CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

地域

2年ぶりの秋田帰省

投稿日:

2019年の年末から年始にかけて秋田に帰省して以来の帰省を2年ぶりに実現。

新幹線はそこそこ混んでいて、グリーン車で横並びの2席がギリギリ取れた感じ。年末年始でもない11月半ばだからこんなもんか。緊急事態宣言が明けて久しく、都県をまたいだ移動に躊躇は感じられなくなったが、昔のように大手を振ってあちこち遊び歩くような雰囲気ではない。

年老いた親に会うことがコロナ明けに真っ先にやるべきことと見定めていた。妻の両親は80歳前後。妻の妹の子供が2人いて、1人(姪)は大学入学とともに遠く仙台に行った。義父は数学の先生だったこと、姪っ子は理系大学に進んだことで、義父はiPadやPCを使って物理や数学の指導にいそしんでいた。素晴らしきことなり。
もう1人(甥)は高2。卓球部に在籍していて、レギュラーとして奮闘中。高校は進学校なのでもう少ししたら部活を引退して受験勉強に専念することだろう。やはり理系らしく、義父の活躍が期待される。地元の国立大学が本命で、あわよくば東北随一の大学もねらっているとのこと。東京の私立も受験したほうがよいとそそのかしておいたが、あまり響いていなかった。

おいらができることと言えば、PCを与えることくらい。姪っ子にはDellの13インチハイスペックノートPCを、甥っ子にはドスパラのマニアックな廉価版ノートPCをプレゼント。主に勉強のために使っているようだが、趣味や楽しみにも使っているはず。イマドキの若者はスマホがあれば十分らしいが、いやいやPCが使えないと幅が広がらないわけで、自分流にあれこれと使い込んでほしいやな。

義父は昔から趣味としてのPCを保有していて今でも最新PCをもっている。FMVの24インチディスプレイ一体型のそこそこいいものだが、近頃遅くなったとなげいていた。決定的な故障が一つあって、ディスプレイの中央に縦線が5本ほど入っていた。デスクの掃除中にディスプレイをどこかにぶつけてしまったらしい。おいらがPCを分解して、配線まわりをチェックしたが直らず。ディスプレイ一体型なのでなかなか難しい状況だった。姪っ子用に24インチディスプレイを買ってあげたものが妻の妹の家にまだあるという情報は朗報で、そいつを実家に取り寄せて外付けディスプレイとしてHDMIケーブルで接続。PC本体側のディスプレイはOFFにして、外付けディスプレイのみの利用として問題解決。

PC分解ついでに、PCスペック確認。メモリー4GB、HDD1TB。メモリーが明らかに足りない。HDDはSSDに換装すべき。ということで近所のヤマダ電機とケーズデンキを訪れるも、そういったこまごまとしたPC周辺機器はおいておらず。SSDはあったけど割高感満載なので買わず。PCデポやヨドバシカメラがあれば当たり前に手に入るものが、地方都市では難しいということを実感。東京に戻ってからリーズナブルな価格で手に入れて、次回帰省となるはずの年末年始に取り付けることを決意。早速メモリーはメルカリでゲットしたし、SSDはヤフオクやドスパラで物色しているところ。

義母も年をとった。ママの作ったごはんということで妻は喜んでいたし、おいらだってもちろんおいしくいただいた。iPhoneが欲しいと言っていたので近々手配して、セットアップしてあげよう。夫の影響を受けて、IT系にはそこそこなじみがあって、その世代のわりにはよくわかっているほう。iPadで姪っ子とビデオ会議やチャットができるというのはすごい。妻の妹が仕事をしながら子育てしていた際、第2の自宅としてなんやらかんやら子供のお世話をしたのはおばあ。甥っ子、姪っ子にとってはなくてはならない家族だったし、これからもその状況は変わらんだろう。

次はおいらの実家で母と会おう。父はすでに他界している。コロナによる家族断絶は終了。あと何回会えるのかと考えると悲しくなる。みんな歳をとる。これからは家族を大切にしようと心に誓った。

-地域

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

新型コロナウイルス流行中の外出は控えめに

新型コロナウイルス流行中で自粛、自粛なわけだけど、世は3連休なわけで、何もせずに家に閉じこもっていてもつまらん。 まずは初日の朝、ジョナサンで朝メシ。タブレット端末から注文するシステムに変わっていた。 …

芝浦1丁目東芝本社近くの線路際に突如あらわれた大きな階段の正体はなにか?

こんな階段が突如あらわれてびっくりした。最初、工事関係者が利用する階段かと思ったが、やけに大きいこと、途中に踊り場があって手すりまでついていることから、一般利用者のためであると結論付けた。 モノレール …

no image

港区の生活

引越し後1週間が経過して、やっと段ボールがなくなり、収まるものが収まった。 前の部屋よりせまくなった関係で、本棚や洋服ダンスの配置に苦労したものの、 なんとかかんとかなったとさ。 引越し前にずいぶんと …

no image

北千住

大学生までの20数年間を過ごした地域の近くにある最も大きな駅、 それが北千住です。 年に1、2回のペースで行くことがあるのですが、行く度に変わってます。 駅が大改造になってたり、丸井ができてたり... …

no image

朝起きて、窓から外を見たら、雪だった。 妻に「雪が降っている」といったら、信じてくれなかった。 昨日の天気予報から雪ということは言われていたらしいが、 情報から隔離されていた我々にとっては、驚きだった …