CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

本・映画・音楽

ブレードランナー

投稿日:

初のBlu-rayディスク購入作品は、ブレードランナーに決定した。
PS3入手以来、当然ゲームのBlu-rayディスクは購入していたが、
映像系としてはこれが記念すべき第1号となる。
ブレードランナーは、1982年に公開された作品。
大ヒット作「E.T」の陰に隠れて興業成績は全く振るわなかったそうだ。
もちろん、おいらもその時に見たわけではない。
まだ12歳だったし。
その後、ビデオが発売・レンタル化されてからは記録的なセールスとなり、
改めてSF映画の傑作のひとつという評価を得ることになったそうだ。
レンタルビデオ屋でバイトしていた20歳のころ。
先輩店員に奨められて観た覚えがある。
「SFだったらこれが名作だよ」と言われて。
まだガキだったせいか、その良さがまるでわからなかった。
「これぞSF」という作品を期待したのが間違いだった。
それから18年後、映画公開から26年後の今、
ファイナル・カット版がBlu-rayディスクで発売となり、
ふつふつとたぎるものを感じたのだった。
ストーリーは全く覚えていない。
Wikipediaで予習はした。
ハリソン・フォードが出演していたなんて、忘れていた。
まだ手元にものはない。
昨日HMVで注文したので、今日やってくるだろう。
でも、過度な期待は禁物だ。
高まった気持ちが裏切られたときのショックは大きいから。
平常心で作品を楽しみたい。

-本・映画・音楽
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

バガボンド

英語で放浪者のことをバガボンドという。 妻が知人から借りてきたマンガ。 全30巻を読んだ。 まだ続いているので、全てを読み切ったわけではない。 よくある勘違いで、当初バカボンドと読んでいた。 天才バカ …

マルちゃんにススめられて観た映画「ディセント」が我々の映画の価値観を変えた

2005年のイギリス映画なんで、13年も前に公開されている。妻の友人のマルちゃん(おいらは会ったことがない)がチョーオススメ作品だということでディセントを見たのはもう10年くらい前だっただろうか。

ジュラシック・ワールド/炎の王国

コーイチ氏の影響を受けて映画評を書いてみる。

ディープブルー・ライジングがB級映画の極みなもんだから一言いいたくなった

ディープブルーというサメのA級映画があったが、その続きだと思わせるところがスタート。

no image

エリア88完読後の感想

エリア88全13巻を完読して、とてもとても楽しめたのでその感想をつづってみよう。