CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

健康

スマートウォッチで睡眠時間がわかるようになった

投稿日:

ファーウェイのBand 8を8千円足らずで買ってから一週間が経ち、それを装着して夜寝るようにしていた。
ブルートゥースでスマホと連携しているので、アプリからこんな画面が確認できる。

1週間分の睡眠時間がわかる。曜日ごとの睡眠時間がグラフで出ているのはいいが、具体的な時間は出ていないので以下に列記する。
月:6時間44分(404分)
火:7時間7分(427分)
水:5時間7分(307分)
木:6時間55分(515分)
金:6時間6分(366分)
土:7時間30分(450分)
日:9時間30分(570分)

平均すると7時間14分(434分)。日曜に極端に眠ったようで、それによって平均値が上がっているが、こんな程度しか眠っていないのは意外だった。また深い睡眠(ノンレム睡眠)がけっこう少ないし、夜中に目が覚めることも多い(1~2回)。もっとたくさん眠りたいし、もっと深く眠りたい。ともあれ、まずは実態がわかっただけよしとする。早く寝て早く起きて、平均で8時間寝たいものだ。

-健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

毎年恒例、人間ドック受診まであと少しとなった心境を吐露

約20日間のダイエット&酒抜き期間がようやく終わろうとしている。

no image

首痛

11/19(水)朝、シャワータイムにそれは起こった。 寒い朝だった。 頭を洗うべくガシャガシャやっていたら、ピキッと音がして、 首から肩にかけて激痛が走った。 筋が1本切れたような感じだった。 3日経 …

no image

胃カメラ

長く苦しくせつない20日間の禁酒&ダイエットを経て、 今日人間ドックに行ってきた。 昼頃に帰ってきて、昼寝をして起きたところだ。 去年の同時期に人間ドックに行った体験記を読んでみた。 そう、前回までは …

アップルウォッチが高いから中華製の安いスマートウォッチをゲット

買ったのはファーウェイのBand 8で、8千円を切る安いもの。ビックカメラの低価格帯イチ押し製品ということで、千円くらいしそうな折りたたみ傘がおまけで付いてきた。 はじめてのスマートウォッチで買うには …

no image

抜歯

さっき歯を抜いてきた。奥の左下。最初、麻酔が効かずに激痛が走ったため、2度の追加麻酔をしてようやく耐えられる痛みになった。抜いた歯自体には問題がなかったようだが、歯茎に問題があったとのこと。腫れた歯肉 …