CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

グルメ

ふぐ

投稿日:

統計的には1年のうちで最も寒いこの時期、
ふぐを食べるという至福の時間を過ごせたことに、
大いに喜びを感じたのだった。
恒例のふぐ三昧企画。
本日のお品書き
先付け
本日の一品
お造り
揚げ物
鍋物
雑炊
デザート
メニューは毎年同じようなもので、大して代わり映えしないのだが、
何と言っても「ふぐ」なわけで、ありがたみは絶大だ。
今回印象に残ったのは、刺身とから揚げ。
両者は対極的な料理で、印象は大いに異なる。
その変化にやられてしまい、うなりをあげた。
最もふぐ料理らしいと感じた。
いつものように腹いっぱい食べて、もう動けないという状態で、
徒歩5分の家路についたのだった。
ここ半年ばかりティップネスに全く行っていない運動不足の中、
こんなに食ったり飲んだりしているので、
今度の人間ドックが心配になってくる。
適度な運動をして、体も心も健康でいたいものだ。

-グルメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

ふぐ

ふぐが食いてー、というここ数年の野望をついに果たす日が来ました。 近所のよく行く和食の店です。 寒くなると、ふぐ料理ののぼりが立っていて、いつか食いたいね、 なんて話していました。 ある日、普通に食事 …

no image

カレーもつ鍋

きのう梅雨が明けたとのことで、去年と比べると8日も早く暑い夏が やってきたことになるなか、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 暑い夏はカレーもつ鍋を食ってやり過ごすのが我が家の言い伝え...、 ではな …

no image

景徳鎮

連休にどこも行かないのでは、あまりにさびしすぎなので、 どこかに行こうと検討した結果出た結論は、またもや横浜だった。 元町ショッピング&中華街ランチ。 連休中はどこも渋滞だということ、昼から酒をのみた …

no image

電動ペッパーミル

某料理番組で話題になった電動のペーパー&ソルトミル。 ついに入手したよ。 でかくて高かったので、今まで手が出なかったけど、 高島屋の中にある木屋というショップで、いいものを発見。 プジョー 電動ペッパ …

no image

もつ鍋

本格もつ鍋を我が家で楽しもう! 二子玉川の何度か行ったことのある店「黄金屋」が、 宅配もやっていると聞きつけ、さっそくチャレンジした。 ●お手軽セットみそ風味(2~3人前) :2980円(送料別:85 …

PREV
上位互換
NEXT
伊豆