CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

グルメ

もつ鍋

投稿日:

本格もつ鍋を我が家で楽しもう!
二子玉川の何度か行ったことのある店「黄金屋」が、
宅配もやっていると聞きつけ、さっそくチャレンジした。
●お手軽セットみそ風味(2~3人前) :2980円(送料別:850円)
お手軽セットみそ風味
ちゃんぽん麺まで入ってこの値段は安い。
しかも、今Webサイトを見たら、この7月中は全品30%OFFだって。
われわれが注文した6月時点では、まだこのキャンペーンはやっていなかった。
もつ鍋
夏に熱い鍋というのは、けっこうつらいものがあるが、
自宅でリラックスしながらだったら、いいものだ。
このもつが独特で、国産牛の小腸とのこと。
花がひらいたような形状で、とてもやわらかい。
あぶらって感じもするが、コラーゲンって感じもする。
ちょっと、やみつきになる。
そして、シメにちゃんぽん麺なわけだ。
サイトをみたところ、カレー味もいいらしい。
【夏季限定】黄金屋夏カレーもつ鍋 マサラホット(辛口)
今なら30%OFFなので、2080円。
ぜひ注文してみようと思う。
辛口というのがいいやね。

-グルメ
-

執筆者:


  1. tamekichi より:

    話題違いですがちょっとタイムリーなニュースなのでご意見を聞きたくコメント欄に書きました。お許しください。
    操作性の数段アップは期待できないでしょうか?
    ため吉
    “AutoCAD on the Mac”
    http://geospatial.blogs.com/geospatial/2009/07/autocad-on-the-mac.html

  2. CAD日記 より:

    Mac(OSX)上でWindowsを動かした場合に、AutoCADなどが動作可能とのことなので、そのオーバーヘッドはかなりのものになるでしょう。OSXはUNIXみたいなものなので、Windowsよりは軽いでしょうが、その上でWindowsXPを動かして、さらに重いと評判のAutoCAD2010を動かしたら、相当重くなるのでは...、と危惧されます。実際に動かしたわけではないので、速断するのは禁物でしょうが、いい結果を期待できる話ではないような気がします。
    R12の頃に、ネイティブのMacやUNIXで動くAutoCADがあったようですが、近頃のAutodeskはAutoCADを直近のWindowsOS(XP、Vista)でしかネイティブでは動作させないという方針のようですね。その分、x64系OS(Windowsのみ)には力を入れているみたいですけれど。
    ため吉さん、興味深い情報をありがとうございました。

  3. tamekichi より:

    回答ありがとうございます。
    >AutoCADを直近のWindowsOS(XP、Vista)でしかネイティブでは動作させないという方針のようですね。その分、x64系OS(Windowsのみ)には力を入れているみたいですけれど。
    そうですね。納得いたしました。

  4. CAD日記 より:

    Boot Campについて誤解していました。Intel Macで、OSXとWindowsを共存させるもので、それぞれが独立して動作するわけですね。つまり、OSX上でWindowsが動くわけではないので、とくにオーバーヘッドはないです。よく考えたら、Intel CPU上でWindowsが動くのは、当たり前と言えば当たり前ですけれどもね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

まぐろのかぶと焼き

職場近くの飲み屋にて食した、まぐろのかぶと焼き。 皿だけ写したものだと大きさがわからないだろうから、 店のおねいさんが解体して取り分けているところを載せておく。 値段はよく覚えていないが4000円くら …

no image

ジンギスカン

連休中日は、外食だね。 ということで、隣りの隣りの駅まで遠征した。 近頃、近所の店ではマンネリ化してきたので、 新しい店を開拓しに行ってきたというわけ。 ジンギスカン ヤマダモンゴル。 全国展開してい …

no image

中華街、再び

GW最初で最後の行楽は、横浜中華街豪華一泊ツアーだ! 高級ホテルと四川料理、これが今回の2大テーマ。 (前回は、日帰り上海蟹ツアー) ホテルは5日に予約して、6日に泊ったのさ。 けっこうギリギリでもと …

高級アメリカ料理を食うならロウリーズの一択

アメリカ料理なんてあんのか?って感じる人は多いだろう。ハンバーガーがカジュアルなアメリカ料理だとしたら、ローストビーフはちょいと高級品になるのだろう。ローストビーフ発祥はイギリスとのことだが、イギリス …

no image

Happy Birthday

誕生日パーティーは妻の仕切りで、ザ・プリンス パークタワー東京の 33階フレンチレストランにて行われた。 思い出に残るひと時を過ごせた。 フレンチのフルコースはとっても久しぶり。 景色と料理と会話。 …