CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

コンピュータ全般

OpenPNE構築

投稿日:

オープンソースのSNS「OpenPNE」と出会い、
まずはテストサイトを立ち上げなきゃと思いつつ、
なかなか時間がとれず、またその気持ちも高まらなかったが、
ここへきてようやく立ち上げに成功した。
公式サイトにある以下の記事を参考にしてみるつもりだった。
OpenPNE3 をさくらのレンタルサーバにインストールしてみました
しかし、よくよく下のほうまで読んでみると、いろいろと
トラブル報告があったり未解決事項があったりしたので、
あらためてググってみた。
比較的最近の記事として以下を発見。
さくらレンタルにOpenPNE3.4を入れてみました「OpenPNE-3.4.2」
安定版の最新は、3.4.7だということはわかっていたが、
新しいことによる余計なトラブルに遭遇したくなかったので、
上記サイトの通りにそのままやって3.4.2で構築。
ものの1時間でインストールが終わり、今のところ普通に動いている。
SSHなんて知らなかったから、vi コマンドの実行で少しはまったが、
軽くググったら関係する情報が出てきたので助かった。
以下、今後の課題
・ニックネームを名前に変更したい
 実名で参加させたいから
・プロフィールの表示順を変更
 今のところプロフィールの文字コード順になっている?
・拍手のプラグインを入れたい
 プラグインの入れ方にいまいち自信がない
・セッションが切れる時間を制御?
 一定時間経つとログインしなければならないのがわずらわしい
とりあえずは、ベースのOpenPNEがセットアップできたからよしとしよう。
関係者で少し使い込んでみて、もっと多くの課題を出してもらい、
一つずつやっつけていけばよい。
一度にいろいろやろうとすると、パンクしてしまうからさ。
やる気を維持することが大事だ。

-コンピュータ全般
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

二段階認証のリスクを回避するためにようやく重い腰をあげた

二段階認証するのにGoogle Authenticatorを使っていることは多いと思う。おいらの場合6つの登録において適用していた。仮想通貨取引所で3つ(bitbank、Zaif、coincheck) …

no image

お気に入りツール3

シリーズ最終回です。お気に入りのシェアウェアやフリーウェアを紹介します。みなさんのオススメがあれば、ぜひ教えて下さい。 ・LANクリップボード [シェアウェア ¥900] 複数のマシン間でクリップボー …

no image

iPhoneテザリングがつながりにくいときはこれを試す

iPhoneでインターネット共有(テザリング)して、ノートPCから 無線LANでつなぐってことを定期的にやっているんだけれども、 なぜかつながらないってことがひんぱんにあった。 3回に1回くらいはつな …

no image

Acrobat 2017をお得に買う方法

Adobe Acrobatがバージョンアップして2017になるという情報を得た。Windows 10で「Microsoft Print to PDF」なるプリンタードライバーが標準で付いたからAcro …

no image

2TBのHDD

ヨドバシに行ったら格安の内蔵HDDがあったので、 明確な用途はなかったが、購入しておいた。 SEAGATE ST2000DM001 6,980円 1年ほど前に250GBのものを1TBのものに換装したこ …