CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

本・映画・音楽

楊令伝

投稿日:

北方水滸伝の後には楊令伝が続いていた。
今、楊令伝の第2巻の二回目を読んでいる。
そう、北方水滸伝を完読して、文庫が出るまで封印しておこうなんて決意は
長く続くことはなく、ハードカバーの楊令伝を買ったのが年末くらいだったか。
毒に犯されて死んだ楊令にもう一度たどり着くために、水滸伝全19巻を
再度完読したのが、2週間前だった。
そうこう、ちょうがい、りんちゅう、げんしょうご、ろちしん、ぶしょう、
こさんじょう、ごよう、たいそう、こうそんしょう、ようし、せんさん、
こえんしゃく、かんしょう、りしゅん、ぼっこう、ししん、えんせい。
かえい、こうしん、はくしょう、げんしょうじ、げんしょうしち。
※漢字に変換する労力が膨大なのでひらがなで記述
※いざ、音で思い出そうとしても思い出せないものだ!
何とか楊令伝までたどり着いて、重いハードカバーを通勤電車で
読み始めてまだあまり時間が経過していない。
ほうろうの土人に、どうかんの強さ。
こどもか、と言われた奴が強敵になって最後には...。
あー、13巻が読みてぇ。
天に替って道を行う。
たいてんぎょうどう。
水滸伝から始まり、楊令伝で終わる北方ストーリー。
この暗闇の数ヵ月を救ってくれたし、
次は、北方三国志にはまるかもしれない。

-本・映画・音楽
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

通勤の友

会社が移転して、通勤時間が若干延びました。1時間と少しの通勤時間をどう過ごすか、そんな話をしてみたいと思います。たいていは、AERAと週刊文春を読んでます。たまに日経新聞、極度の疲労時は何もしてません …

no image

This is it

たった2週間しか上映しない、という戦略に乗せられて、 今日マイケルの映画「This is it」を観てきた。 1年ぶりの映画鑑賞は、DMC以来だった。 おいらにとっては大して興味のない人物だが、妻やそ …

タイムスリップ映画の傑作「バタフライエフェクト」をみた

蝶の羽ばたきが遠く離れたところで嵐を起こす。。それがバタフライエフェクト。カオス理論。カオスとは無秩序、混沌。 主要登場人物4名は幼馴染。 エヴァン:主人公のイケメン男子。親からの遺伝で特殊な能力を持 …

no image

バガボンド

英語で放浪者のことをバガボンドという。 妻が知人から借りてきたマンガ。 全30巻を読んだ。 まだ続いているので、全てを読み切ったわけではない。 よくある勘違いで、当初バカボンドと読んでいた。 天才バカ …

no image

ナナのリテラシー①【by 鈴木みそ】を手に取り読んでみた

マンガは読むけどここ数年はKindleだったから、物理的なマンガ本を買ったのはちょー久しぶりだった。 そう、この本は電子書籍の世界に打って出た先駆者的なマンガ家「鈴木みそ氏」が書いたもの。そんな本をな …

PREV
桜その2
NEXT
KB2467175