CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

雑感

指輪

投稿日:

にこたま高島屋内、BVLGARIにて、指輪を購入。
BVLGARIの指輪
妻が欲しいと言い出したので、どれどれとWebサイトで確認したら、
おいらも一瞬で欲しくなり、夫婦二人で同じものを購入してきたというわけ。
ブルガリといえば、極端な価格設定で一生買えないと思っていたが、
これは割とリーズナブルだし、購入代金の一部がセーブ・ザ・チルドレンに
寄付されるというのも気に入った。
店員に聞いたところでは、1000円分は東北の震災にも寄付されるとのこと。
ボーナスも出たことだし、一時沈んだ日本経済の活発化に貢献できただろうか。
男が結婚指輪以外に指輪をすることは、あまり一般的ではない。
でもおしゃれの一つとしては、昔からあこがれていたことで、それを
40過ぎてから実現しようとは思わなかった。
こうなってくると、まともな腕時計が欲しくなってきた。
今しているのは、10年ほど前に買ったSEIKOの2万円程度のもの。
電波でソーラー、10万円くらいのゴツイやつを買おうかね。
キラキラしたものを身に着けることに喜びを感じはじめた41歳なのだった。

-雑感
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

上野高校に行ったのは合格発表を見にいって以来だから。。

連休中に上野公園に行ってみようと思いついたのは、深層心理にその近くにある上野高校を再訪したいとう気持ちがあったからだった。

no image

Visaで支払い山手線ゲーム

2022/3/12 URLリンク切れが多数あったので、それっぽいURLに更新。 毎朝見るCMである。 Visaでできることなら、おいらの持っているクレジットカードで だってできるわけで、マイルを貯める …

週報 2024/5/19~5/25:趣味のプログラミング楽しい、アンマネージド言語いいね、人間ドック受診

CSVHelperとDataGridViewに取り組んだ。趣味のプログラミングというか家業というか、ともあれ本業ではないところでのプログラミング。300個以上の列が存在するめちゃデカいcsvファイルを …

週報 2024/12/29~1/4:新年あけましておめでとう

休みに入ってから丸一週間が経過して、その間に何があったかと言えば秋田に帰省していたというだけで、これといってネタはない。仕事をしていなければ日々にあまり変化はないということで、やっぱ仕事があるってぇの …

no image

怒りと正常心

ちょっとしたことで、今日は心を乱された。 ソフトウェア開発者は自分の非を認めず、誰かに責任を転嫁することが 正義なんだ文化にあやうく流されそうになった。 バグが出たときに、その責任追及することは当然だ …