CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

AutoCAD

Keystone

投稿日:

2004 Red Deer
2005 Neo
2006 Rio
2007 Postrio
2008 Spago
2009 Raptor
2010 Gator
2011 Hammer
2012 Ironman
...
2013 Jaws
2014 Keystone
CAD日記なんだから、たまにはCADのことに触れてみなければならない。
ということで、AutoCAD 開発コードの歴代ネーミングに触れてみた。
去年のJawsというネーミングにはワクワクされたものだったし、
そのイラストに心がおどり、何かを積み重ねられるという予感があり、
3年に一度のDWGデータ形式変更に期待したものだ。
結果的には、ただデータ形式変更がされただけで、何も得るものはなかった。
2013がリリースされてから10ヵ月程度が経とうとしているが、
いまだにユーザーからの2013DWGデータに遭遇したことはない。
AutoCAD2013を使っているユーザーが少ないのか、使っていたとしても
気を使って2010形式で保存しているかだ。
Keystone=かなめ石、欠かすことのできない重要な所や物だって。
去年のJawsというユーモアのある感じからくらべると、真剣になっている。
真剣であることがよいことかどうかで言えば、悪いことのような気がする。
CAD業界に身をおいて、20年くらいが経とうとしているが、
そろそろ潮時なのかもしれない。
次に何をやるかの目途が立っているわけではないが、CADっていう
キーワードにワクワクする気持ちがなくなってきた。
身近な不満と将来のへの不安がまぜこぜになっている。
何かを得るためには、何かを捨てなければならない。
現在の自分がKeystoneであるかどうかはともかく、
将来の自分が新しい分野でかなめ石になっているかどうかが重要だ。
何を得たいのかを早めに確定して、CADを捨ててみようと思う。
意外にハードルは低いんだと信じよう!
いつのまにか、いつものグチになっている...。
CAD日記は、もうしばらく続けてみてもいいかな。

-AutoCAD
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

無効または不完全なDXF

AutoCADで、日本語の画層名やブロック名が使えない場合が あるという話は、昔から言われてきた。 「無効または不完全な DXF の入力です。図面は破棄されました。」 という無情なメッセージが表示され …

no image

ビューポート優先プロパティ

AutoCAD2008から、ビューポート優先プロパティが利用可能になった。 通常、各種図形の色・線種・太さは、図形が持っている情報や画層が 持っている情報で表示されるわけだが、この機能を使うとビューポ …

TeighaとObjectARXの相違点

ObjectARXはAutoCADのカスタマイズ環境のうちの最も高度なことができるもので、Teighaは別名ODAとも呼ばれるDWG互換CADの基盤となる環境。TX(Teigha eXtention) …

ARXをBRXに移植する

まずはObjectARXを学んでみたわけだが、その続きとしてそのARXをBRXにしようじゃないかという話。 AutoCAD 2023のObject ARXで作ったARX「図面中にHello World …

no image

ハッチング

ハッチングには苦労させられます。 AutoCADのハッチングの話です。 境界図形群があって、中の模様(塗りつぶしの場合もあり)があって。 この境界図形群がくせものなんです。 ポリライン、線、円、円弧、 …